板付き 2006年02月25日 00時38分24秒 | 福鉄電車 写真は、右から300形と表示板を付けた120形。「田原町」と書かれており、運転台に「回送」の表示板が見える。かつて単行であった80形など、昔は表示板を掛けて走る電車が多かったというが、今では手動の方向幕がほとんどで、表示板を付けるのはこの120形が唯一となっている。路面電車への入れ替えを控え、その姿を見られるのもあと1ヶ月と少し、ぐらいとなっている。 #福井県 « 前の記事へ | トップ | 2・26 その日 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する