役所 信太のひとりごと。。。(カウントダウン365×4→0)

旅先で感じたことや報道など私的に思うこと

名古屋鉄道の赤い電車

2010年06月26日 20時59分00秒 | Weblog
ずっと前から名鉄に乗りたくて
うずうずしてました。
20年振りくらいです・・・。

大学生の頃に
近鉄と名鉄の
サンサンフリーきっぷがあった時代以来ですか・・・

岐阜市内は昨夜から大雨・・・
朝になっても雨でした。


岐阜市街地は
広域にアーケードがあるから
移動しやすい。

そんな中・・・
メルサが無くなってました。


で、岐阜駅から
赤い電車の乗車を始めました。





まずは一宮まで乗車し尾西線で津島まで行き・・・


前面展望は大雨で見えません・・・


佐屋止まりのため
しばらく待つことに・・・。
ここから弥富までは30分に1本と不便に・・・

駅前を散策しようにも
大雨・・・




弥富へ・・・


折り返しを逃すと30分待ちになるので
折り返しの豊明行きに乗り
終点まで行くことにしました。

なぜなら・・・
車両がクロスシート車で
前面展望がすばらしいからです。
昔のパノラマカー並みにすばらしい。



豊明到着。

大きな車庫があるために
この駅で発着しているようです。


すぐに東岡崎行き普通電車が
やって来ました。
雨が小ぶりになっていました。


知立に到着。


次は三河線で
世界のトヨタのある豊田市へ・・・


豊田市内をブラブラしていたら
止んでいた雨が強烈に降り出しました・・・

で、また電車に乗って
ぶらり旅の再開・・・

今度は
梅坪駅から豊田線に入って
市営地下鉄鶴舞線の総合乗り入れを経て
犬山線の上小田井駅まで行くことにしました。


上小田井駅では
すぐに犬山行き普通がやって来ました。

雨が強烈で
前面視界が不良でした・・・。


いきなりなんですが・・・・
昨日見たテレビのCMを思い出してました。

何のCM?

2つ・・・

板野友美が水着になるCM・・・
イッテミーヨーカドーとかいうフレーズが
頭に残ってて・・・
小悪魔的でかわいいから印象に残ります。

もう一つは
岡本怜の
バスキンロビンスのCM。
チャレンジ ザ トリプル・・・
気になって・・・

で、
犬山のイトーヨーカドーへ行ってみることに。

そこで
食べてしまいました。

アイスは大好きです。
昔よく元かみさんと行きました。
チョコミント、
チョコチップ、そしてバニラ。

しばらく休憩ののち・・・

今度は
御嵩方面に行くことにしました。


この電車が一番のお気に入りです。

まず新可児駅まで行き


この先の御嵩線は無人駅で電車も
ワンマン運転
30分に1本の運転になり不便になります。






夕方になって来ましたが
雨が小康状態になってきたので
御嵩から引き返し
鵜沼経由で岐阜に戻り
羽島線で
岐阜羽島へ行くことにしました。



羽島からはすぐに折り返し
笠松競馬場のある笠松駅まで戻り
2駅先の黒田駅まで行きました。


雨でべたべたになったので
靴下他ジーンズ等
ユニクロで購入するために寄りました。
イオン木曽川キリオがあるからでした・・・。

今日はここできしめん食べて
買い物して
また明日です。

。。。。。