t.h.m.1204

手しごと・布しごと・お気に入りと日々の暮らし  handmade by tsuhima

黄色い花

2014-05-18 | ガーデニング

Cajki7ur

こんな花咲いたよ ^^

Ca5b5ni5

黄色い星みたい ☆

枯れそうになりながらも

なんとかひと冬越しました ^^




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日課

2013-08-13 | ガーデニング

Canvrsmq


今年はちゃんとお世話をしてる小さい裏庭

ブロックやラティスを足したり

雑草抜きをしたり

水やりは毎日の日課

今は暑すぎて蚊もいない 

Photo

毛虫かバッタのせいで虫食いの葉っぱになったきんかんくん

Photo_2

日当たりがよくなったおかげか 小さな実が ?

Photo_3

デュランタは塀の向こうで咲き始めていました

Photo_4

ラティスの柱を這い上がり旺盛な はつゆきかずら

なかなかつかず枯れかけていたのに

ピンクのお花のような葉がかわいい

Photo_5

土を足しミニブロックで区切った下植え

Ca8ia54w


いただいたセイロンライティアは

五枚の白い花びらが清楚で好きな花

Up

がんばってついてくれますように










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

擬態

2013-05-26 | ガーデニング

Photo


きんかんくんの葉に毎年現れる青虫

今年もギザギザにかじられた葉っぱを発見し

いつもの青虫をさがしてた 

ところが・・・

ずっと青虫のフン(失礼)だと思っていた茶色い塊が

実はなにかの幼虫であったことが発覚 

今日あわてて 5名様ほどにご移動願いました ^^;

フンに似せるなんて擬態も アリ?

2

そしていつもの 青いカエル君も

白く塗った壁に合わせて 変色中

触れないけど 

今年初の やぶ蚊も発見。。。

もう 蚊取り線香なくしては 水やりができません 

Photo_2

締めくくりは ちょっとかわいい 紫陽花のつぼみです

BGMは やっぱり ミスチルの “擬態” ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自生

2013-05-01 | ガーデニング

Photo


5月なのに 少し肌寒い一日

ほっておいても毎年咲いてくれる なるこらんの群生と

鉢植えから根が伸びて地植えになった あじさい

Photo_2

知らぬ間に蔓がはいあがっていた はつゆきかずら

Wild_strawberry


株が減ってしまったけど今年も咲いてくれた ワイルドストロベリー

そして・・・

Kaeru

やっぱりいてた !!

うちの住人 ^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デュランタ

2012-09-14 | ガーデニング

Photo

実家からもらったデュランタが

初めて花をつけました ^^

長くのびた枝の先に 深い紫の小さな花がびっしりと

枝ぶりを直そうとさわったら

先が折れてしまいました 

まだ 咲きゆく途中なのに ごめんね

その間にも寄ってくる 蚊との戦いが・・・

今年も夏の間は外に出れず

デュランタもユーカリも伸び放題

これがよかったのかも ^^;

でも ジャングルのような裏庭 どうしよう 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする