t.h.m.1204

手しごと・布しごと・お気に入りと日々の暮らし  handmade by tsuhima

迎春イベントのお知らせ

2023-12-21 | 布しごと

お知らせが遅くなって申し訳ありません 💦

もう一つ、開催中のイベントをお知らせさせてください

 

12月13日(水)より始まっています

今年の春にバッグのイベントで初めてお世話になった

阪急うめだ本店 セッセさまでの迎春イベントです

 




「ハレなケ ~2024 迎春~ 」

に出展させていただいております

日常(ケ)の中に 新年を迎える(ハレ)をさりげなく取り入れて、新しい年を感じていただきたい
というイベントです
(ディスプレイのお写真をお借りしています)


tsuhima からは
縁起物や飾り物、お茶の器などの敷物にお使いいただけるような
紅白を取り入れた小さなマットと横長のマットを
出品させていただいております

 


赤と白の木綿に 丸い刺し子の模様を重ねて、
新年も和(輪)が重なりますようにと願いをこめて作りました
ハレの日にもケ(日常)にもお使いになっていただけると思います

万葉木綿という生地です

いつものリネンと違って

しっとりとやわらかく

お色もきれいです

 

濃いめの赤には白の刺し子糸で

きれいな白には赤の刺し子糸で

ゆるりのまるいすてっちを重ねました

 

薄い接着キルト綿を貼っています

キルティング仕様です

小さいマットと横長のマット

お正月の縁起物を乗せたり

花器や茶器、お菓子などの敷物としてお使いください

 

阪急うめだ本店 セッセさまでの迎春イベント

ぜひ おでかけいただけますと嬉しいです

***


イベント : 「ハレなケ ~2024 迎春~ 」

場所 : 阪急うめだ本店 10階 『うめだスーク 』
     南街区 「セッセクリエーターズアトリエ 」

期間 : 12月13日(水)~26日(火)
          ※最終日は午後4時終了

時間 : 連日午前10時→午後8時
                                        ※営業時間が変更になる場合がございます

どうぞよろしくお願いいたします m(__)m

 

うちのかわいこちゃんをモデルに撮りました(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なべつかみフェア 最終週に

2023-12-17 | 布しごと

先日はすごく久しぶりの投稿にもかかわらず

たくさんのいいねと応援をいただだきまして

ほんとうにありがとうございました m(__)m

なのに、またあっという間に日は過ぎる 💦

 

枚方T-SITE 蔦屋書店 shugei lab. さまでの

なべつかみフェアも

残すところあと10日を切りました

12月25日最終日です

 

そして、先日、つぎはぎなべつかみ”noel ”を

オンラインショップに掲載いただく

というすごくありがたいことで大感激をして終了

の感じだったのですが・・・

 

あ、やり残したことがまだある!!

 

”あなたがコーヒーをいれる時”

から始まって

”秋色” "”ゆっくりお茶を”

で秋が深まり

”noel”

でクリスマスのアドベントを迎えて

”雪の夜””雪の朝”

で締めくくるという

当初の私の勝手な段取りがあったのだった(笑)

 

あと10日、もう10日ですが

置いていただけるだけでもいいので

お手数をおかけして申し訳ありませんが

明日、納品させていただきます <m(__)m>

いまごろ、すみませ~ん 💦

 

漆黒の闇に冷たい雪が深々と降りしきる ”雪の夜”

夜半の雪が深々と降り積もった純白の ”雪の朝”

そんな冬のワンシーンをイメージして作ったなべつかみです

 

さらりとしたリネンにつぎはぎした

表情のある洗いざらしのようなリネンが積もった雪のようで

降りしきる雪のようにすてっちをいれました

白いクロスもつぎはぎで

ぴょこんと糸端 ♡♡

 

今回ちょっとゼイタクなリネン使いで ^^

手染めリネンをふんだんに

裏にも使っています

手触りいいです ♪

 

どうぞよろしくお願いいたします m(__)m

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なべつかみフェア ごぶさたしました

2023-12-09 | 布しごと

ごぶさたして申し訳ございません 

まずは おわびを申し上げます m(__)m

気がつけば、先の投稿から5か月近くがたってしまって・・・

春夏のイベントのお礼もそのままで・・・

インスタグラムは更新していましたが

ブログの方がすっかりごぶさたになり

ほんとにごめんなさい

 

夏頃からお引越しをはじめまして

一気にというよりは 時間のある時に徐々にという感じで

なかなか片付かず、落ち着かず

まずは インターネットでつまずきまして(笑)

つながらない、どうしよう、ほったらかし・・・

環境が変わるとなかなか開けられずになってしまい・・・

何やっても時間がかかるお年頃です、ハイ 

 

もちろん、お仕事、

布しごとは続けておりますので

お知らせしたいことがいっぱいでしたが

インスタグラムに頼ってしまっておりました

でも、インスタではこんなにたくさんお話できなくて不完全燃焼気味(笑)

 

楽しみにのぞいてくださっていたみなさま

ほんとにすみませんでした

再開がんばります!

 

って、お詫びの文章の合間に

なべつかみの写真をなにげなく、さりげなく

載せていっているわけですが ^^;

 

実は

こちらでのお知らせがこんなに遅くなってしまって

ほんとに申し訳ないのですが

ただ今、なべつかみフェアの真っ最中でございます

 

ちょっとこれは

開催時の写真で申し訳ないのですが

 

11月1日~12月25日  

枚方T-SITE 蔦屋書店 shugei lab. さまにて

なべつかみフェア

「おいしい秋 あたたかい冬」

 

開催中です

枚方ってどこ?

そう大阪府枚方市です ^^

大阪と京都の間くらい

そして、あの有名な蔦屋書店さまの手芸のセレクトショップでございます

すみません、こんなすごいところに置かせていただいて・・・

恐縮です

 

こんなパネルまで作っていただいて

とてもありがたいです

(スマホの画像で申し訳ないです)

インスタグラムは tsuhima9511 です ^^

 

本日の写真がこんな感じになっていますが

(モノトーンのつぎはぎなべつかみはなくなってるようです

コーヒーカラーと秋色のなべつかみはまだおります)

もしよろしければ

おでかけくださいますと嬉しいです 

12月25日までです

どうぞよろしくお願いいたします m(__)m

おでかけくださったみなさま ありがとうございました m(__)m

 

***

自分の宣伝は抜きにして

もしよろしければ

「枚方T-SITE」

「蔦屋書店」

「shugei lab.」

で検索してみてください

ネットだけでも楽しめることまちがいないです!

本好きの方、手芸好きの方には

行かれましたらもっともっと楽しめると思います

こちらも ぜひよろしくお願いいたします m(__)m

 

***

お久しぶりにたくさんお話しさせていただいてありがとうございました ^^

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする