t.h.m.1204

手しごと・布しごと・お気に入りと日々の暮らし  handmade by tsuhima

2015-06-23 | 布と糸

とても素敵な色合いの糸を見つけました

シルク・ラミー糸の草木染め

少しの光沢とやわらかな色合い

紅花、玉葱、ヤマモモ、桜などで染められているそうです

 

ちくちくするとどんなふうになるか楽しみです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍色

2014-10-15 | 布と糸

Cahbzq2v

好きだなあ

色として布として大好きな藍

だけど私にはなぜか似合わない藍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刺し子糸

2014-07-01 | 布と糸

Ca2w1v7e

以前、刺し子糸は 白しかないと思っていました

藍色の布に 白い糸でちくちくするのが刺し子だと

もともと パッチワークが好きだったので

キルト綿を重ねたトップにしつけをして

キルト糸でするキルティングが一番の楽しみでした

コットンがリネンになり

キルト糸が刺し子糸やリネン糸になり

今の布しごとになっているのですが

初めて出会った刺し子糸は 白ではなく生成りでした

こんなミルキーホワイトの刺し子糸があるなんて 

ぷっくりした太めのすてっちが大好きになりました

今、もう少し和の感じもプラスして

白い刺し子糸や細めの刺し子糸も使います

和も洋もごっちゃになりながらできあがっていくバッグたちです 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍染めの布

2014-06-15 | 布と糸

1

藍で染められた古い布です

よく行く大きな布屋さんの横に

ひっそりと小さな古布屋さんがあって

時々のぞきます

2

リネンよりも高価なので小さい端布だけ

柄ものではなく 単色で染められたものか

縞が好きです

3

大切に大切に使われてきた布は

手になじんでとても柔らかい

そして、大事にお繕いされた痕をみつけると

とても嬉しくなります







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍染めの糸

2014-06-15 | 布と糸

Caxpulz7

太めの刺し子糸

藍で染めたものだそう

濃いから淡いまで五色

それぞれに名前がついています

紺青  こんじょう

紺    こん

納戸  なんど

浅葱  あさぎ

瓶覗  かめのぞき

染めムラがあって少し色落ちするけれど

・・・   美しいです  
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする