t.h.m.1204

手しごと・布しごと・お気に入りと日々の暮らし  handmade by tsuhima

送る

2012-02-28 | くらし

Photo

卒業式のあと 3年生を送る

後悔もあるけど継続することの大切さ

つらい時の仲間の支えの有難さ

日々のお弁当と洗濯への感謝

続けてよかったと笑えるように

今 がんばろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リネンのメモ帳ケース 2

2012-02-27 | 布しごと

Photo

超シンプルなリネンオンリー・・・が売りだったのですが

やっぱりなんだかさみしいなあ・・・ということで

端布パッチワークの2号を製作しました

うん、私らしい (笑)

Photo_2

展開図を先につくっておくと

アレンジは簡単ですね

フラップの端でつないでいます

Photo_3

そして 黒のリネンでもつくりました

18.5 × 58 くらいの布でつくれるサイズです

通帳入れにもなります

アレンジに モチーフレースを・・・

Photo_5

と思ったのですが

ちいさい革を留めつけてみようかと・・・

オトコマエのメモパッドに似合うように ^^

                                          にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

                                                       

                                                                             クリックありがとうございます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リネンのメモ帳ケース

2012-02-26 | 布しごと

Photo

おいしかった献立や、頭にうかんだイメージや、

日常のあれこれ

思いついた時にすぐ書き込めるように、

かばんからすぐ取り出せる大きさで

余計な飾りがなくて

たてよこななめ自由につかえて、と

探していたイメージに近くて

無印で購入したノートパッド 230円也。

芯が濃いめのシャープペンシルと

太めのサインペンと ちびた消しゴム

いつも一緒に持ち歩きたくて

収納袋をつくりました

Photo_3

思い描いたイメージは

シンプルであることと

出し入れしやすい横入れでファスナーなどがないこと

Photo_2

で、めずらしくパッチワークなしのリネンオンリー

超シンプルな収納袋になりました

開けた時に 

岡 理恵子さんのマスキングテープでデコした

オトコマエの黒いノートの端が見えるよう

留めがなくてもフラップが浮かないよう

展開図まで計算して www

これで 三日坊主だったら どうしましょう ^^;

春はまだ遠いね 。。。

                                          にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

                                                       

                                                                             クリックありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2℃

2012-02-18 | くらし

Photo

寒波らしい

さすがに自転車はあきらめて

徒歩+バス

バスを降りたとたん

うちよりずいぶんと寒いことに気づく

思わず感じる 緯度の差 (笑)

この池のまわりを走る 冬練

でも ここは空が広くて よいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウールパッチのポーチ

2012-02-17 | 布しごと

Photo

ちいさい端布のウールやコーデュロイや起毛コットンを

ちくちくつないでできたポーチです

2

お洋服だっだ布たちや

お洋服をつくった残りの布たちが

ひとつにつながれて

すてっちされて

うまれかわり

あたらしいお気に入りになればいいなあ

Bottom

底マチをたっぷりとったので

コロンとしたかたちのポーチです

                                          にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

                                                       

                                                                             クリックありがとうございます

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする