濃紺の天日干しラミーリネンに
藍染めと草木染めの刺し子糸ですてっちしたバッグ
”sashiko ripples ”
リクエストをいただいて
その時々でいろんな形でつくっていますが
今回はリクエストではなく
ゆったりめのショルダーバッグにしてみました
本体は薄めの接着キルト綿仕上げで
厚めのお洋服にも対応できるよう
長めのショルダーひもにしました
すてっちは
”sashiko ripples "
”さざなみ ” をイメージして
日本の藍染めの刺し子糸
かめのぞき・あさぎ・なんど・こん・こんじょう
の5色を使ってグラデーションになるように
糸を変えながら刺しています
さざ波みたいに見えるでしょうか
刺し子と言っても私のは
布とキルト綿とを一緒に刺しているので
ほんとはキルティングなのかなあと思います
反対側は
縦のラインに草木染め、ミロバランで染められた明るめのグレイの刺し子糸ですてっち
横のラインを藍染めのグラデーションにしています
サイドに赤茶の革タグをはさんでいます
ショルダーひもは接着芯仕上げで
サイドをミシンステッチに
内布は生成りのしっかりした綿麻で
ポケット一つつけています
紺色って写真に写りにくい色ですが
(単に私の写真が下手なだけ?(笑))
このお色が近いかなあと思います
size 横巾39cm 高さ33cm マチ8cm
ショルダー長さ52.5cm
どなたかのお気に入りになりますように・・・