t.h.m.1204

手しごと・布しごと・お気に入りと日々の暮らし  handmade by tsuhima

つぎはぎなべつかみ&カップマット "冬のおくりもの"

2017-11-16 | 布しごと

ひと雨ごとに寒くなり

冬が近づいてくる気がします

晩秋の冷たい風にさらわれる落ち葉のような色合いの

なべつかみとカップマットを作りました

 

 

手染めリネンをつないでいます

つなぐではなく、重ねているのかな

ざらざらしたチャコールの手染めリネンをベースに

小さな手染めリネンや

霜降りリネン、ベルギーリネンの白など

個性的なリネンたちを重ねて

手かがりで留めつけていきました

 

 

生成りの刺し子糸で

小さなつぶつぶのすてっちをしています

なべつかみのひっかけもリネンです

なべつかみとして

ポットマットとしてもお使いください

 

 

カップマットは大きめサイズ

おゆのみやコーヒーカップだけでなく

カフェオレカップやスープカップにも使えます

お気に入りのカップの指定席にいかがでしょうか

 

 

ほっこり温かくなる

"冬のおくりもの "  です

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リネンパッチとすてっちのフラットポーチ

2017-11-11 | 布しごと

 

ごぶさたしています

なかなか投稿できずにごめんなさい

みなさまお元気でしょうか?

久しぶりに布しごとアップさせていただきます♪

 

リネンパッチとすてっちのフラットポーチを

いろんな色合わせで作ってみました

 

白から生成り、ベージュのリネンをつないで

黒リネン糸ですてっち

"ecru "

 

濃紺、チャコール、生成りなどの手染めリネンの小さな布をつないで

生成りのリネン糸ですてっち

"mono "

 

カーキ、ボルドーなど秋の色のアイリッシュリネンと生成りのヘリンボーンをつないで

黒と赤のリネン糸ですてっち

ちょこっと刺し子のすてっちも入れてみました

"olive "

 

もはや定番化しちゃった モスとロイヤルブルーの組み合わせに 霜降りリネンや白黒リネンをつないで

赤のリネン糸と生成りの刺し子糸ですてっち

"moss "

 

カラフルなたくさんの小さいリネンたちをつないで

ちょっとキラキラキャンディカラーに

白のリネン糸ですてっち

"candy "

 

いつものペタンコポーチたちです

内布は生成りベージュのストライプのハーフリネン

中厚の接着キルト綿をはさんでいるので

ペタンコだけどふわふわ

20cm ファスナー仕様でマチはありませんが

たっぷり収納できます♪

 

 

うまくできるか心配だけど

スマホでダイレクトに投稿☺

 

なんだか画像が大きくなっていますね💦

お見苦しくなかったらよいのですが…

 

こちらのフラットポーチ、リクエストをいただいて、セミオーダーでお作りさせていただきました♪

お好みのものをお選びいただいたのですが、

"ecru " と "olive " を選んでくださいました

ありがとうございましたm(__)m

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする