t.h.m.1204

手しごと・布しごと・お気に入りと日々の暮らし  handmade by tsuhima

パッチとすてっち

2015-11-28 | 布しごと

たっぷりパッチとすてっちのトートバッグの

ご依頼をいただき

小さいピースをつないでいます

  

iichi さんでパッチワークのお好きな方に

お求めいただいたバッグです

 

制作したのは何年か前で

トラディショナルなパッチワークキルトから

リネンパッチとラフなすてっちに移行した頃

 

既成の概念から離れて

好きな布や形を好きなようにつなぎ

ルーラーを使ったキルティングではなく

ざっくり太い刺し子糸やリネン糸での

気ままなすてっち

それが楽しくてしかたなかった頃の作です


小さいピースをつなぐこと

ざっくりすてっちをすること

あの時の気持ちの高揚が甦って楽しい

なかなか同じようにはならないけれど

そんな機会をありがとうございます

 

布や糸は変わっても

tsuhima の基本は忘れずに

アートではない

日々の暮らしに寄り添っていられる

ぬくもりのある布しごとでありたいです

 

なんちゃって ^^;

そんなたいそうなことではないのですが

 

たくさん手をつないでいただけたら嬉しいのです!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リネンパッチのワンハンドルショルダー "トープ 2"

2015-11-22 | 布しごと
 


ざっくり手触りのリネンをつないだ
やわらかなワンハンドルショルダーバッグです
 
 
 
 
以前につくった "トープ" にリクエストいただいておつくりしました
"トープ 2" です
 
 

 
濃ベージュに黒と紺の2本ストライプのフランスリネン、先染めリネンダンガリー黒
手染め天日乾燥リネンアイボリー、チャコールグレイ、スレートグレイ、トープ
ざっくりイタリアリネンのベージュ

どれも手触りや染めの色合いがすてきなリネンたちです
 
 
 
 
表側と裏側 どちらも楽しめるように
違った布あわせでつないでいます
 
 


薄めのキルト綿をはさんでふんわり、くったりと仕上げています
 
 
 

生成り、ベージュ、黒のリネン糸ですてっちをしています
 
 
 

サイドにトープの革タグをはさんでいます
 
 
 

マチは外マチの仕立てです
 

 

内布は生成りの綿麻キャンバス
ポケットをふたつつけています
 
 
 

持ち手は生成りのラミーリネン
キルト綿をはさんでリネン糸ですてっち、やわらかいショルダーハンドルです
 
 

 
 
できるだけ シンプルな袋の形をイメージして
 
 
 
 
ざっくりと ふんわりと いつも寄り添っていられるように
 
 
 
 
すべてリネン地、リネン糸で仕上げています
(内側は綿麻仕様)
 
 
 
 
とっても表情豊かなリネンたち
 
 
 
 
 
 


size    横巾 42 cm マチを入れた長さ 38 cm マチ巾 10 cm  持ち手長さ 67 cm

 
            
                *****    *****    *****    *****    *****
 
 
 
オーダーいただきましてありがとうございました m(__)m
 
気に入ってくださって嬉しいです ^^
 
 
 
 
 
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨ですが

2015-11-18 | 布しごと

"sashiko"

お送りする前に

insta 用に全体の写真をもう一度撮りました

雨のため 部屋の中は光が足りず

いい場所を探していたところ

忘れていた玄関スポットを思い出しました ^^

 

わんさかかかっていた息子の帽子を取り外し

ドアを開けて狭い巾のところでパチリ

 

ついでに

昨日 insta に投稿した写真にあったバッグの全体を

ずいぶん前に作ったマイバッグ

そして ちょこっとDIY にはまっていたころに作った

アンティーク風のフック

時間があれば木工もしたい~

 

ついでに うちのワイルドなきんかんくん

ほったらかしでごめんなさい

今年も大きくなってくれてありがとう ^^

 

*****     *****    *****    *****    *****

 

      

   

 

iichi さん、Creema さんにて いろいろお求めいただいてありがとうございます m(__)m

あたたかいお言葉の感想コメントやメッセージなどいただきまして

ありがとうございます ^^

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たっぷりすてっちのショルダートート "sashiko"

2015-11-16 | 布しごと

濃紺の手染めリネンに

すてっちをたくさん入れて仕上げたトートバッグです

 

藍染めの刺し子糸

シルバーのリネン糸

黒の刺繍糸で

刺し子すてっちをしました

 

パッチのないモノクロの布の上に

藍染めの刺し子糸がひかえめな色彩をおとします

5色に染め分けられた色のうち

紺青、紺、納戸、浅葱を使っています

布にない光をあつめられるように

少し光沢のあるシルバーのリネン糸と

黒の刺繍糸をつかいました

 

薄めのキルト綿をはさんですてっちしています

すこしふんわり

布の持つニュアンスがいいので 洗いざらしの感じで

サイドにキャメルの革タグをはさんでいます

 

ショルダー恒例の白シャツ合わせ

たっぷり入るショルダートートにしています

持ち手にも薄めのキルト綿をはさんでいます

 

内布は生成りのしっかりめの綿麻

ポケットは二つつけています

 

光を受けて変わる色彩

 

浮かび上がる陰影

 

気に入っていただけたら嬉しいです

 

size    横幅 44.5 × 高さ 28 × マチ巾 12 cm     持ち手長さ 45 cm

 

ありがとうございます ^^

オーダーいただきましてありがとうございました m(__)m

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点描

2015-11-14 | 布しごと

今日はお天気もよくなくて

もともと写真の腕もないからなんだけど

藍 は写ってくれなかった。。。

 

手染めリネンの濃紺をベースに

藍染めの刺し子糸

シルバーのリネン糸

黒の刺繍糸

で すてっちしました

小さな点が集まって ひとつの模様をつくるように

それがまるで初めからそこにあったもののように

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする