t.h.m.1204

手しごと・布しごと・お気に入りと日々の暮らし  handmade by tsuhima

リネンパッチとすてっちのトートバッグ "mauve"

2015-09-13 | 布しごと

 

秋の野に咲く 物憂げな薄紫の花

紫苑、桔梗、藤袴、紫式部・・・

そんな色あいをつないでバッグにしました

 

濃紫のリネン、チャコールのリトアニアリネン、ビーンズ色のラミーリネンから

藤鼠、グレイ、薄藤のリネン、パールグレイのラミーリネンへと

灰味を携えながら次第に淡くなっていく色味たち

 

厚めのキルト綿をはさんで しっかりしたトートバッグの形に仕上げました

すてっちは 草木染めのシルクラミー糸とリネン糸で

細めの糸なので 小さいすてっちをちくちく入れています

糸はログウッド(藤色)や桜(ベージュ)ヤマモモ(カーキ)などで染められたものです

一部マーブルのような色合いになっています

太い+++のすてっちは紫の刺繍糸です

 

手をつなぐ持ち手はグレージュのリネン

すてっちも細めの草木染めの糸で

 

底は しっかり厚めのグレージュの手染めリネンにすてっち

サイドにカーキの革タグをはさんでいます

 

内布は生成りの綿麻 ポケット二つつけています

 

 

size   横巾 42 × 高さ 24 × マチ巾 15   持ち手長さ 28 cm

 

iichi さんに出品しています

よろしくお願いいたします

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リネンパッチとすてっちのトートバッグ "basic 2"

2015-09-13 | 布しごと

ベーシックカラーのリネンをつないだトートバッグです

 

もう いくつもつないできたけれど

大好きな tsuhima のベーシックカラー

少しずつリネンを変えて つなぎ方を変えて

また大好きな形になりました

 

ぱりっとした白リネンと濃紺リネンの組み合わせに

秋らしく栗の渋皮みたいな生成りのリネン

チャコールのリトアニアリネン

ハーフリネンではありますがカッコイイ黒ダンガリー

生成りと白のストライプリネン をつないでいます

 

厚めのキルト綿をはさんでいるのでしっかりしています

すてっちは 生成り刺し子糸、黒刺し子糸、モカリネン糸、赤リネン糸

太めの糸でつぶつぶと +++のすてっちを入れています

 

生成りに 黒の+++すてっちが お気に入りです

綿入りのすてっちで ぷくぷくしています

 

手をつなぐ持ち手はグレージュのリネン

生成りの刺し子糸ですてっちしています

 

底は しっかりしたダブルリネンにすてっち

サイドにヌメ革のタグをはさんでいます

 

内布は生成りの綿麻 ポケット二つつけています

 

 

size   横巾 42 × 高さ 24 × マチ巾 15   持ち手長さ 28 cm

 

iichi さんに出品しています

よろしくお願いいたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常

2015-09-10 | くらし

大雨での災害

思いがけない地震

またたくさんの被害がでていて

心が痛みます

なんの手助けもできないのに

こちらは普通の生活を続けているというのに

ニュースの映像を見ているだけで

何かを言葉にするのはなんだか悪い気がするけれど

ブログやハンドメイドのショップでたくさんのつながりをいただき

災害で知っている地名がでるたびに

大丈夫であってくださいと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-09-08 | 布しごと

雨たくさんふってます 

台風2つきてるみたいです

気をつけてくださいね

 

暗い画像ですが

藤をつないでいます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木のいろ のバッグ

2015-09-05 | 布しごと

iichi さんに出品しています

パッチとすてっちのトートバッグ "木のいろ"

 

織りの入ったコットンや ざっくりしたイタリアリネン

枯れ草色の手染めリネンなど

トープな色合わせでつないでいます

 

あわせてすてっちも

カーキやセージ、ブルーグレイなどの微妙な色をのせています

 

下手な写真でなかなかお伝えできなくてごめんなさい・・・

 

室内で、光をうけて、緑のなかで

いろんなシーンを載せてみました

 

 

色合い、質感、イメージが伝わるといいなあ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする