秋の野に咲く 物憂げな薄紫の花
紫苑、桔梗、藤袴、紫式部・・・
そんな色あいをつないでバッグにしました
濃紫のリネン、チャコールのリトアニアリネン、ビーンズ色のラミーリネンから
藤鼠、グレイ、薄藤のリネン、パールグレイのラミーリネンへと
灰味を携えながら次第に淡くなっていく色味たち
厚めのキルト綿をはさんで しっかりしたトートバッグの形に仕上げました
すてっちは 草木染めのシルクラミー糸とリネン糸で
細めの糸なので 小さいすてっちをちくちく入れています
糸はログウッド(藤色)や桜(ベージュ)ヤマモモ(カーキ)などで染められたものです
一部マーブルのような色合いになっています
太い+++のすてっちは紫の刺繍糸です
手をつなぐ持ち手はグレージュのリネン
すてっちも細めの草木染めの糸で
底は しっかり厚めのグレージュの手染めリネンにすてっち
サイドにカーキの革タグをはさんでいます
内布は生成りの綿麻 ポケット二つつけています
size 横巾 42 × 高さ 24 × マチ巾 15 持ち手長さ 28 cm
iichi さんに出品しています
よろしくお願いいたします