徒然にっき'18

OCNブログから引っ越してきました。
文華の日常を綴った、プライベート日記です。

地元のおうちカフェでハーブランチ☆

2015-09-19 20:35:37 | 食べ歩き・料理
合唱部が地元の敬老会に呼ばれ、演奏を披露してきました。
その帰りに、以前から気になっていた住宅街にあるおうちカフェへ。


その名も「ローズマリーノ」。
ハーブをふんだんに使ったランチを提供しているらしいです。
今回は、お店の名前にもなっている「ローズマリーノピザ」ドリンクセットを注文しました。


しばらくして、前菜&スープが到着。


ローズマリーがトッピングされたマッシュポテトは、素朴な味わい。
茄子の煮浸しは、この季節ならではのおいしさでした。
タコのカルパッチョも、バジルが利いていて美味しかったです。

スープは、何故か和風。
小エビとワケギと、干し椎茸と高野豆腐といった感じ。
ピザに合いそうな感じはしませんが(笑)、私は和風だしも好きなので美味しくいただけました。

しばら〜くして、メインのピザが到着

ベーコンとジャガイモのホワイトソースピザということで、ミニサイズでもボリュームたっぷりでした。
ただ、個人的にはトマトソースのピザの方が好みかも。
マルゲリータも食べてみたいと思いました。
あと、ピザ生地が、思ったよりもずっしりした感じでした。
自分が作るピザ生地に似ているので、これも家庭的なおうちカフェならではですね。

食後のハーブティは、レモングラス、ローズマリー、ペパーミントのミックス。

折角だから、ティーポットでハーブの茶葉と香りを楽しみたかったな。
ロータスクッキーは、ハーブティとの相性抜群で美味しかったよ

おうちカフェは、雰囲気はよかったけれど、食事やサービスは課題の残る店ですね。
食べログでは夜の評価がいいので、今度は歩いて飲みに行ってみたいなと思います。



平日のカフェランチとポカポカ温泉

2015-09-14 21:58:29 | 食べ歩き・料理
日曜参観があったので、月曜日は振替休業日でした。
午前中は、合唱部の練習に行くはずだったんだけど、朝起きたら左の腰が痛くて起き上がれず…
1時間ほどベッドで横になってから、学校へ向かいました。

練習が終わった後、コンサート遠征の切符を取りに駅前へ。
せっかくだから、前回気になっていた「珈琲グルメ」でランチをすることにしました。
ランチは、サラダ、デザート、ドリンクが付いて890円(税込)。
月替わりのランチ2種類の他、レギュラーメニューも選ぶことができます。
今回は、月替わりランチBの「茄子のミートスパゲッティ」を選びました。

サラダは、千切りキャベツがメインですが、チーズ風味のドレッシングが美味しかったです。


続いて、メインのパスタ。

提供が速くて嬉しかったのですが、ミートソースは市販のものと思われる味でした。
Aランチのオムライスを選べば良かったかなと、ちょっと後悔…。

デザートは、ミニソフトかミルクババロアを選べます。
前回珈琲ババロアでソフトクリームも堪能できたので、今回はババロアにしました。
しっかりした弾力のババロアは、少量だけど食べ応えがあった美味しかったです。


カフェを後にした後、駅で切符を購入してから、「嵐の湯」という岩盤浴に似た温泉に行きました。
まだ腰の痛みが気になっていたからです。
岩盤浴は、四角い石の上に寝るけど、「嵐の湯」は、玉砂利のような、様々な種類の薬石を敷き詰めた上に寝ます。
「薬石湯」というらしいです。
入り方は、10分間薬石湯の上に寝た後、5分休憩するを3〜5回繰り返すだけです。
全身がポカポカして、汗がびっしょり出ました。
腰の痛みも、だんだん和らいできました。

「嵐の湯」が他の岩盤浴系の店と違うところは、ちゃんと天然温泉の浴槽があること。
小さいけれど露天風呂もあります。
汗をさっぱり流して帰ることができたので、心も体もすっきりすることができました。

店の外観が怪しかったので、今まで通り過ぎるだけだったのですが、これからはちょくちょく通おうと思いました。

飯坂食べ歩きの会を結成☆

2015-09-11 22:23:54 | 食べ歩き・料理
同じ町に住んでいる職場の後輩Yちゃんに地元のおすすめ店を紹介したら、ぜひ行ってみたいとのこと。
彼女が部活指導で、なかなか時間が合わないなぁ…って思っていたんだけど、明日は部活が休みとの情報。
そこで、携帯のメッセージで連絡を取り、初めてラーメン屋とパン屋に行くことにしました。

「和屋」で12時に待ち合わせ。
夏休みが終わったからか、空いていました。
Yちゃんは普通の中華そば、自分は入り酒温玉つけ麺を注文。
待っている間は、店内の飾り物や、池のある庭を眺めて楽しみます。
しばらく経って、ラーメンが到着。
Yちゃんは、
「私、この麺の感じが好きです。」
「美味しい〜。」
と感激しながら食べてくれました。

自分も、久しぶりに食べた通常つけ麺が美味しくて、一気に食べてしまいました。


次に、ベーカリーJamへ。
土曜日限定の豆乳パンを4つ購入。

同学年の先生方にもあげようと思ってね。
一緒に名刺を入れるようお願いしたら、
「宣伝ありがとうございます。」
と言われました
Yちゃんも、学年の先生方へのお土産と、自分用のパンを購入。
次回は、他の店へ行くことを約束して解散しました。

帰宅後、翌日の朝ご飯用に、豆乳ブレッドでツナサンドを作りました。

つまみ食いしたら美味しくて、その日のうちに半分ぐらい食べちゃいました

今の家に住んで、もうすぐ6年。
これからも地元のよい店を応援していきたいなと思います。