とても寒いけれど、とてもいいお天気です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4f/a9fdf4d0b2b85a1dd3058d6888285900.jpg?1611468446)
先日から桜の木の灰を作り始めたのですが、ススキや稲藁の灰と違って、木の灰はアク抜きが長くかかるので、早めに焼いてアク抜きを始めなければ、と思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/36/6c3e77f4b470c85b7aba9c9c5a790ec3.jpg?1611469060)
これ、ずっとやってみたかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/69/81f0f841c8bc4087330c0f4c590919ea.jpg?1611469245)
焦げてました~(汗)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d6/13cb9dec1b6e8a09cc69e104315f2e45.jpg?1611469609)
思っていた以上の火力みたいなので、ほかにもいろいろ作れそう。楽しみ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e8/88de698bec399ad3804c868afcb745f4.jpg?1611470099)
こ、これは・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/09/a26bc8a5a64551b5378b1f8d09aa4941.jpg?1611470149)
シャコの殻でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9f/055a983d5506a6102c45b5a78985488b.jpg?1611470188)
しかも、とても新鮮そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/07/03270c7480bc91cb1f3a73c9b260f3c9.jpg?1611470618)
アサリもあったけれど、寒過ぎて凍ってしまったらしい。生きたアサリじゃないと砂抜きができないので、残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/bc/4711256238323e92344b37ab23cdfdc2.jpg?1611470953)
こんな日は海!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4f/a9fdf4d0b2b85a1dd3058d6888285900.jpg?1611468446)
先日から桜の木の灰を作り始めたのですが、ススキや稲藁の灰と違って、木の灰はアク抜きが長くかかるので、早めに焼いてアク抜きを始めなければ、と思っています。
前回は小枝を中心に焼きましたが、今回は少し太めの枝も入れて、火が落ち着いたころにストーブに蓋をして、肉まんを挟んだホットサンドメーカーをのせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/36/6c3e77f4b470c85b7aba9c9c5a790ec3.jpg?1611469060)
これ、ずっとやってみたかった。
すぐにパ~ッと燃えてしまうススキだと火力が足りないような気がして、今までできなかったのです。
初めてなので加減がわからず、おいしそうなにおいがして来てから開けてみたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/69/81f0f841c8bc4087330c0f4c590919ea.jpg?1611469245)
焦げてました~(汗)。
でも、熱々カリッカリの肉まんはとってもおいしかったです。
ひとつ60円しない肉まんでこんなに幸せな気持ちになれるなんて♪
次はもっと気をつけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d6/13cb9dec1b6e8a09cc69e104315f2e45.jpg?1611469609)
思っていた以上の火力みたいなので、ほかにもいろいろ作れそう。楽しみ~♪
↑
もしかしたらMIHOさん、本来の目的を見失いかけているのでは?(笑)
焼き上がった肉まんと、コーヒーが入った水筒をストーブそばの岩場に置いた時、
ん?何かある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e8/88de698bec399ad3804c868afcb745f4.jpg?1611470099)
こ、これは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/09/a26bc8a5a64551b5378b1f8d09aa4941.jpg?1611470149)
シャコの殻でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9f/055a983d5506a6102c45b5a78985488b.jpg?1611470188)
しかも、とても新鮮そう。
食べたばかりのような感じでした。
カラスさんのごはんのあとかな?
そうか、望来海岸、シャコもいるんですね。
いいなぁ、私も食べたい。
桜の木が燃え切るのを待つ間に、波打ち際でシーグラスをいくつかみつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/07/03270c7480bc91cb1f3a73c9b260f3c9.jpg?1611470618)
アサリもあったけれど、寒過ぎて凍ってしまったらしい。生きたアサリじゃないと砂抜きができないので、残念。
明日もいいお天気になるといいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/bc/4711256238323e92344b37ab23cdfdc2.jpg?1611470953)
シャコパンチは強烈らしいけど 私も右なら負けてないわ ^^
いいなぁ 浜辺で肉まん
ヒロシキャンプの動画 なっかなか深い❣️ 私もやってみたい
シャコの殻、凍っていなかったしきれいだったので、新しいものだと思います。
念願だった海で肉まん、叶ってうれしいです。
肉まんってふだんあまり食べないくせに、テレビか何かで見て、やってみたいと思ったの。
ミーハーだなぁ(笑)。