津軽の避暑地「津軽金山焼」へやってきましたーーー!!
あさってからは、五所川原たちねぷたも始まるし、お祭りムード高まってます(^^)/
ここ津軽金山焼は、津軽道を北へ向かい五所川原インターチェンジを降りて、右折。
あとは大きくてわかりやすい看板が出ているので、アクセスもとっても簡単です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/27/24805699448ffda835d8731550666f78.jpg)
「幸せにカエル」さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b7/282be99390d73a74eb0fe09f862051d1.jpg)
「かわいい闘牛」さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
などなど、器だけでなく、こういった大きなオブジェたちも迎えてくれます。
津軽金山焼とは、金山の良質な粘土で作られ釉薬を一切使わず1350度の高温でじっくり焼き上げた焼き締めの陶器。
独特の風合いが大人気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
我々も日常お世話になっている、お洒落な器がいっぱい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d5/8896e00931c266b3e0481ace1ac2f753.jpg)
どうやら、境さんは最近金山焼の器と会話ができるようになったらしい。
「パスタには私を使って!」という訴えが聞こえてくるそうだ・・・
私は、まだそこまで到達していなかった・・・
この夏会話できるようになるかしらん。
店頭には、涼しげな風鈴♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/26/a020a79d3b50afedcfd887d8d311bf62.jpg)
心地よい音色です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
さーてさて!8月に入りまして、ここ津軽金山焼もヤッテマレ―なお祭り開催中です!
「津軽金山焼 夏祭り」8/1(金)~8/17(木)までどどーんと開催![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
とーにーかーく―――!!1点買いはもちろん、まとめ買いもお得なのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
☆2割引きお買得コーナー・・・野外特設テント
☆オークション・・・期間中毎日11時と14時の2回開催!
☆お楽しみ抽選会・・・3,000円以上お買い上げで空くじなしの抽選会
☆窯焚き、窯出し見学・・・8/9、10の2日間同時開催
☆スーパーバールすくい&わなげ・・・お子さんも大人もOK
☆陶芸体験・・・てびねり体験、電動ろくろなど
☆
流しそうめん・・・土日の11時~13時 大人200円 子供100円
どれもお得なのですが、やっぱり「オークション」は一度参加してほしいですね~
器がセットになって半額以下で手に入るチャンス!!
そして「わなげ」!!
これは、5,000円以上お買い上げのごとに挑戦できるのですが
ぐいのみや、ビアカップなど いいもの当たる確率高し!!
夢中になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
今年初開催の流しそうめん。家族皆さんでお楽しみくださいね♪
お腹がすいたら「レストラン山の風」へどうぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
お食事はどれも美味しいし、すべて金山焼に盛り付けされています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ここに来たら、ぜひ食べていただきたいのがソフトクリーム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c0/b85415d72407d097b2b6f266baaf66ee.jpg)
コーンの代わりに金山焼、隣にはコーヒー豆のパウダー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/78/04e05d27144515fdfd4e095599a221dc.jpg)
コーヒーパウダーをかけていただくと、コーヒー豆のつぶつぶ食感&香りが最高!
このソフトクリーム目当てのお客様も多い人気商品です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
食べて食べて~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4b/07a533bc3c1cb99372be94b848355b6a.jpg)
お話をしてくれたプリティな柴田さんと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
この夏は「津軽金山焼」へ行こう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7b/a72e642d71931c02ebfc30578d5bbe0b.jpg)
馬のオブジェにまたがる馬(笑)
大人が乗っても大丈夫でしたーーー\(^o^)/
【津軽金山焼】
住所:五所川原市大字金山字千代鶴5-79
営業時間:午前9:00~午後5:00
年中無休
TEL:0173-29-3350
あさってからは、五所川原たちねぷたも始まるし、お祭りムード高まってます(^^)/
ここ津軽金山焼は、津軽道を北へ向かい五所川原インターチェンジを降りて、右折。
あとは大きくてわかりやすい看板が出ているので、アクセスもとっても簡単です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/27/24805699448ffda835d8731550666f78.jpg)
「幸せにカエル」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b7/282be99390d73a74eb0fe09f862051d1.jpg)
「かわいい闘牛」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
などなど、器だけでなく、こういった大きなオブジェたちも迎えてくれます。
津軽金山焼とは、金山の良質な粘土で作られ釉薬を一切使わず1350度の高温でじっくり焼き上げた焼き締めの陶器。
独特の風合いが大人気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
我々も日常お世話になっている、お洒落な器がいっぱい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d5/8896e00931c266b3e0481ace1ac2f753.jpg)
どうやら、境さんは最近金山焼の器と会話ができるようになったらしい。
「パスタには私を使って!」という訴えが聞こえてくるそうだ・・・
私は、まだそこまで到達していなかった・・・
この夏会話できるようになるかしらん。
店頭には、涼しげな風鈴♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/26/a020a79d3b50afedcfd887d8d311bf62.jpg)
心地よい音色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
さーてさて!8月に入りまして、ここ津軽金山焼もヤッテマレ―なお祭り開催中です!
「津軽金山焼 夏祭り」8/1(金)~8/17(木)までどどーんと開催
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
とーにーかーく―――!!1点買いはもちろん、まとめ買いもお得なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
☆2割引きお買得コーナー・・・野外特設テント
☆オークション・・・期間中毎日11時と14時の2回開催!
☆お楽しみ抽選会・・・3,000円以上お買い上げで空くじなしの抽選会
☆窯焚き、窯出し見学・・・8/9、10の2日間同時開催
☆スーパーバールすくい&わなげ・・・お子さんも大人もOK
☆陶芸体験・・・てびねり体験、電動ろくろなど
☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_bk.gif)
どれもお得なのですが、やっぱり「オークション」は一度参加してほしいですね~
器がセットになって半額以下で手に入るチャンス!!
そして「わなげ」!!
これは、5,000円以上お買い上げのごとに挑戦できるのですが
ぐいのみや、ビアカップなど いいもの当たる確率高し!!
夢中になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
今年初開催の流しそうめん。家族皆さんでお楽しみくださいね♪
お腹がすいたら「レストラン山の風」へどうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
お食事はどれも美味しいし、すべて金山焼に盛り付けされています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ここに来たら、ぜひ食べていただきたいのがソフトクリーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c0/b85415d72407d097b2b6f266baaf66ee.jpg)
コーンの代わりに金山焼、隣にはコーヒー豆のパウダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/78/04e05d27144515fdfd4e095599a221dc.jpg)
コーヒーパウダーをかけていただくと、コーヒー豆のつぶつぶ食感&香りが最高!
このソフトクリーム目当てのお客様も多い人気商品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
食べて食べて~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4b/07a533bc3c1cb99372be94b848355b6a.jpg)
お話をしてくれたプリティな柴田さんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
この夏は「津軽金山焼」へ行こう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7b/a72e642d71931c02ebfc30578d5bbe0b.jpg)
馬のオブジェにまたがる馬(笑)
大人が乗っても大丈夫でしたーーー\(^o^)/
【津軽金山焼】
住所:五所川原市大字金山字千代鶴5-79
営業時間:午前9:00~午後5:00
年中無休
TEL:0173-29-3350