暑い日が続いたと思ったら、暦の上ではもう秋・・・
週末は雨ごとに涼しくなりましたが皆さんいかがお過ごしですか??
今週末からお盆休みの方もおおいはず!!
実家でのんびり過ごしたり、動物と戯れたり??なんていかがでしょうか???
というわけで、
弘前市『弥生いこいの広場』へやってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b1/ec993cdb514b0472896f4cd911b79a89.jpg)
昨年のハロウィンでもお世話になった小山内弘道さんに案内していただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
「弥生いこいの広場」
は、
岩木山の麓にある複合アウトドア施設![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
「オートキャンプ場」「ピクニック広場」「どうぶつ広場」と大きく分けて3つのエリアがあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
家族はもちろん!カップル、友達同士もとっても楽しめる自然豊かな場所です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
さて、中でも一番人気の場所が
「どうぶつ広場」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_i.gif)
岩木山のふもとに 個性豊かな動物たちが住んでいますよ~!
今年新しく仲間入りしたのは動物が2種!!
まずは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4f/881879bc7b1a511d73d900e3dc378b0a.jpg)
ケヅメリクガメ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
いた――――!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/97/004c41c66d7ded6870f4430561e41cff.jpg)
ミニ恐竜??(笑)ガメラ??
でも、つぶらな瞳が可愛らしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
持ってみました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f3/22ef2ed6db221ba7ba2e6c5b01f7a9d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fd/7af07b91a327ffd277c6f9f4726503bd.jpg)
重っっ!!!
これは、ちょっとした石だね。ごつさといい重さといい、ズッシリきます!
ケヅメリクガメは、砂漠地帯に住むカメで、大きくなると体調70cmにもなるんでそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
この日は、土に穴を掘り涼んでいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
皆さんも間近で観察できますよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
そして、もう一頭仲間入りしたのが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f0/94a294b2f653d867ebcbe08fd6d15fa4.jpg)
この黄色いテンちゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
これはちょうど、開いたドアを閉めるところです(笑)
ちょっと恥ずかしがり屋のテンは、ドアを開けるとすぐに自分で閉めます。
その様子がなんとも可愛らしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
面白い習性ですね~!新発見!!
他にも、おなじみプリティな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/be/e8174c416061c1b112b275857d995891.jpg)
アライグマさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ae/661b94c331e0ef0b47c8f84a3ebe763c.jpg)
ラマさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4f/fba962de24ae968d892d39b70f572444.jpg)
鹿さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
他にもプレーリードッグ、猿、鳥、アナグマ、ヘビなどの両生類もいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
あっち見てキャー!こっち見てキャー!!
はしゃいじゃってくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
夏休み期間中の土日は、楽しいイベントがいろいろあるよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
8/9(土)10(日) 弥生でNight!!
「夜の動物広場」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
普段は閉園している時間、夜の動物たちの生態を観察できるチャンス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
夜の動物広場は、ラジオをきいたあなたも間に合います!!
夕方5時までに集まってくださいね!
入園料のみでご参加いただけます!!
8/23(土)24(日)弥生いこいの広場キャンプ大会![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
8/24(日)えさやり体験、獣舎バックヤードツアー、ヤギの爪切り見学
キャンプ大会は、参加費4,000円で限定30区画。
丸太切り競争や、ビンゴ大会、夜の動物観察などが楽しめます!!
詳しくは、こちらをご覧ください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
参加申し込み&お問い合わせは
0172-96-2117までお願いします
何度来ても楽しい場所です!!夜は夜景も綺麗に見えますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
弘道お兄さんいわく「カップルにもおすすめ
」だそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
夏休みは、弘前市「弥生いこいの広場」へ行こう!!
【弥生いこいの広場】
入園料:大人430円 中高生270円 小人210円
住所:弘前市大字百沢字東岩木山2480-1
電話:0172-96-2117
営業時間:9時~16時30分
週末は雨ごとに涼しくなりましたが皆さんいかがお過ごしですか??
今週末からお盆休みの方もおおいはず!!
実家でのんびり過ごしたり、動物と戯れたり??なんていかがでしょうか???
というわけで、
弘前市『弥生いこいの広場』へやってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b1/ec993cdb514b0472896f4cd911b79a89.jpg)
昨年のハロウィンでもお世話になった小山内弘道さんに案内していただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
岩木山の麓にある複合アウトドア施設
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
「オートキャンプ場」「ピクニック広場」「どうぶつ広場」と大きく分けて3つのエリアがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
家族はもちろん!カップル、友達同士もとっても楽しめる自然豊かな場所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
さて、中でも一番人気の場所が
「どうぶつ広場」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_i.gif)
岩木山のふもとに 個性豊かな動物たちが住んでいますよ~!
今年新しく仲間入りしたのは動物が2種!!
まずは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4f/881879bc7b1a511d73d900e3dc378b0a.jpg)
ケヅメリクガメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
いた――――!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/97/004c41c66d7ded6870f4430561e41cff.jpg)
ミニ恐竜??(笑)ガメラ??
でも、つぶらな瞳が可愛らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
持ってみました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f3/22ef2ed6db221ba7ba2e6c5b01f7a9d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fd/7af07b91a327ffd277c6f9f4726503bd.jpg)
重っっ!!!
これは、ちょっとした石だね。ごつさといい重さといい、ズッシリきます!
ケヅメリクガメは、砂漠地帯に住むカメで、大きくなると体調70cmにもなるんでそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
この日は、土に穴を掘り涼んでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
皆さんも間近で観察できますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
そして、もう一頭仲間入りしたのが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f0/94a294b2f653d867ebcbe08fd6d15fa4.jpg)
この黄色いテンちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
これはちょうど、開いたドアを閉めるところです(笑)
ちょっと恥ずかしがり屋のテンは、ドアを開けるとすぐに自分で閉めます。
その様子がなんとも可愛らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
面白い習性ですね~!新発見!!
他にも、おなじみプリティな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/be/e8174c416061c1b112b275857d995891.jpg)
アライグマさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ae/661b94c331e0ef0b47c8f84a3ebe763c.jpg)
ラマさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4f/fba962de24ae968d892d39b70f572444.jpg)
鹿さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
他にもプレーリードッグ、猿、鳥、アナグマ、ヘビなどの両生類もいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
あっち見てキャー!こっち見てキャー!!
はしゃいじゃってくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
夏休み期間中の土日は、楽しいイベントがいろいろあるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
8/9(土)10(日) 弥生でNight!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_i.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
普段は閉園している時間、夜の動物たちの生態を観察できるチャンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
夜の動物広場は、ラジオをきいたあなたも間に合います!!
夕方5時までに集まってくださいね!
入園料のみでご参加いただけます!!
8/23(土)24(日)弥生いこいの広場キャンプ大会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
8/24(日)えさやり体験、獣舎バックヤードツアー、ヤギの爪切り見学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_hitsuji.gif)
キャンプ大会は、参加費4,000円で限定30区画。
丸太切り競争や、ビンゴ大会、夜の動物観察などが楽しめます!!
詳しくは、こちらをご覧ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
参加申し込み&お問い合わせは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
何度来ても楽しい場所です!!夜は夜景も綺麗に見えますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
弘道お兄さんいわく「カップルにもおすすめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
夏休みは、弘前市「弥生いこいの広場」へ行こう!!
【弥生いこいの広場】
入園料:大人430円 中高生270円 小人210円
住所:弘前市大字百沢字東岩木山2480-1
電話:0172-96-2117
営業時間:9時~16時30分