夏休み最後の土日、皆さん 高原へいらっしゃい!!
今週は、明日開催のにぎやかな夏祭りをご紹介しますよ
R339号を北へ北へ走らせること1時間ちょい。
五所川原市「道の駅十三湖高原 トーサムグリーンパーク」へ
建物は牛さんです
いい眺めの展望台
全長136(トーサム)メートルのロングロングなローラー滑り台!
グリーンパークの名前通り、あたりは牧場になっていて、牛たちがのんびり草を食んでいます。
写真が下手すぎますが、牛います。(※右上の黒い物体が牛です※)
ささッ!!皆々様!!今年もやります!!
明日24(日)十三湖高原まつり開催!!
お話は、蜆職人のTシャツがトレードマークのこの方
(株)トーサム 道の駅十三湖高原の八木澤社長
まずは、イベント内容
「十三湖高原まつり」
8月24日(日)10:00~15:00 雨天決行
10:00 オープングセレモニー
11:00 青い森YOSAKOIの集い
12:30 しじみ数量当てクイズ
13:00 トーサムカップ「カウボーイチャンピオンシップ」
14:20 しじみ重量当てクイズ
超超お得!!しじみすくいどり 1回300円
いつもは400円のところ 今日だけ300円
くじを引いて大当たりが出るとジャンボスコップですくえるよ~~
はずれの場合は「ミニシャベル」
ジャンボスコップ、当ててみたいな~~!!
山盛りだと4kg半年~一年分だ~~!
ミニスコップでも1,000円相当
大量にすくうコツを社長が教えてくれます
十三湖のしじみは、身がしっかりしていて、味良し
あめ色の美しさ
粒の大きいしじみは、1㎏1,500円からお買い求めいただくことができます!!
ちなみに、お盆は私、奮発し実家に特大(1kg3,000円)のしじみをおみやげに持っていきました
特大のしじみは、はまぐりとも見紛う大きさ
もちろん、身も大きく旨み倍増。
実際の大きさは、現場でぜひ確かめてみてくださいね
他にも、旨みたっぷりの
「あどはだり味噌」
しじみエキスが入った、あどはだり(おかわり)したくなるお味噌
新鮮きゅうりにつけて食べるのがおススメ
もちろん、お味噌汁にしてもベリーグッド
肝臓が疲れているという方には
「しじみエキス21」 効きます!
この日境さんと営業Sさんは、早速お世話になっていました。
飲むと飲まないとでは違います。
当日の出店&物産販売も色々出ます
幻の市浦牛入りコロッケ他
焼き鳥 採りたて野菜、漬物
餅菓子、しじみ加工食品
花、木工クラフト、陶芸品等々
市浦牛のコロッケは絶対食べるべし
今だけ!ここだけ!の一品
お肉の味がしっかりしていて、コロッケにしてもしっかり旨みがあるそうです
いつもは市場に出回らない、市浦牛。
取材日(8月上旬)には、なんと販売していました!
なくなり次第終了ということなので、当日売っていたら買うべし!!
お楽しみ抽選会もあるのだ
※500円以上お買い上げごとに抽選会補助券を1枚進呈。2枚で1回抽選できるよ
こんな流れはいかがでしょう?
まずは市浦牛コロッケ→しじみすくいどり→すべり台で遊ぶ→お昼はレストランで食事→
デザートに濃厚ソフトクリーム→しじみ重量あてクイズ→抽選会で商品ゲット
おお!楽しく美味しく一日を過ごせますね
八木澤社長とお話するのも、超楽しいですよ
明日は、道の駅十三湖高原まつりへ行こう!!
ホームページはこちらをクリック
【道の駅十三湖高原 トーサムグリーンパーク】
住所:青森県五所川原市相内実取287-1058
電話: 0173-62-3556
営業時間:9:00~18:00
今週は、明日開催のにぎやかな夏祭りをご紹介しますよ
R339号を北へ北へ走らせること1時間ちょい。
五所川原市「道の駅十三湖高原 トーサムグリーンパーク」へ
建物は牛さんです
いい眺めの展望台
全長136(トーサム)メートルのロングロングなローラー滑り台!
グリーンパークの名前通り、あたりは牧場になっていて、牛たちがのんびり草を食んでいます。
写真が下手すぎますが、牛います。(※右上の黒い物体が牛です※)
ささッ!!皆々様!!今年もやります!!
明日24(日)十三湖高原まつり開催!!
お話は、蜆職人のTシャツがトレードマークのこの方
(株)トーサム 道の駅十三湖高原の八木澤社長
まずは、イベント内容
「十三湖高原まつり」
8月24日(日)10:00~15:00 雨天決行
10:00 オープングセレモニー
11:00 青い森YOSAKOIの集い
12:30 しじみ数量当てクイズ
13:00 トーサムカップ「カウボーイチャンピオンシップ」
14:20 しじみ重量当てクイズ
超超お得!!しじみすくいどり 1回300円
いつもは400円のところ 今日だけ300円
くじを引いて大当たりが出るとジャンボスコップですくえるよ~~
はずれの場合は「ミニシャベル」
ジャンボスコップ、当ててみたいな~~!!
山盛りだと4kg半年~一年分だ~~!
ミニスコップでも1,000円相当
大量にすくうコツを社長が教えてくれます
十三湖のしじみは、身がしっかりしていて、味良し
あめ色の美しさ
粒の大きいしじみは、1㎏1,500円からお買い求めいただくことができます!!
ちなみに、お盆は私、奮発し実家に特大(1kg3,000円)のしじみをおみやげに持っていきました
特大のしじみは、はまぐりとも見紛う大きさ
もちろん、身も大きく旨み倍増。
実際の大きさは、現場でぜひ確かめてみてくださいね
他にも、旨みたっぷりの
「あどはだり味噌」
しじみエキスが入った、あどはだり(おかわり)したくなるお味噌
新鮮きゅうりにつけて食べるのがおススメ
もちろん、お味噌汁にしてもベリーグッド
肝臓が疲れているという方には
「しじみエキス21」 効きます!
この日境さんと営業Sさんは、早速お世話になっていました。
飲むと飲まないとでは違います。
当日の出店&物産販売も色々出ます
幻の市浦牛入りコロッケ他
焼き鳥 採りたて野菜、漬物
餅菓子、しじみ加工食品
花、木工クラフト、陶芸品等々
市浦牛のコロッケは絶対食べるべし
今だけ!ここだけ!の一品
お肉の味がしっかりしていて、コロッケにしてもしっかり旨みがあるそうです
いつもは市場に出回らない、市浦牛。
取材日(8月上旬)には、なんと販売していました!
なくなり次第終了ということなので、当日売っていたら買うべし!!
お楽しみ抽選会もあるのだ
※500円以上お買い上げごとに抽選会補助券を1枚進呈。2枚で1回抽選できるよ
こんな流れはいかがでしょう?
まずは市浦牛コロッケ→しじみすくいどり→すべり台で遊ぶ→お昼はレストランで食事→
デザートに濃厚ソフトクリーム→しじみ重量あてクイズ→抽選会で商品ゲット
おお!楽しく美味しく一日を過ごせますね
八木澤社長とお話するのも、超楽しいですよ
明日は、道の駅十三湖高原まつりへ行こう!!
ホームページはこちらをクリック
【道の駅十三湖高原 トーサムグリーンパーク】
住所:青森県五所川原市相内実取287-1058
電話: 0173-62-3556
営業時間:9:00~18:00