6/22(火)

午前2時頃・・大雨と雷でビックリ!!
宵っ張りの私は、パソコンの最中・・・
慌てて、プランターに置いている「ナメクジ」の薬を入れた容器を撤去
(きつい薬なので、鉢にこぼれるとお花が痛みます・・・)
ちょっとの時間なのに、パジャマが雨でびっしょり・・もう一度お風呂に飛び込みました!
中辺路町栗栖川では、
2時~3時までの一時間に、51.5ミリもの記録的な大雨だったそうで、川が増水
富田川(中辺路町栗栖川) 【22日 お昼12時半撮影】
たまたま、今日はパソコン教室で栗栖川に遠征・・・・
教室では、大雨の話で盛り上がりました。
叩きつける様な雨だったそうですが、雷は鳴らなかったとか?
朝の道中・・・写真を撮れなかったのが残念・・・・
川の水がまるでお湯のように、湯気を立てて(?)・・・
冷たい水が、暖かい空気に触れ、モクモクと川筋全体に靄が立ちこめたそうで
それはそれは幻想的・・・
午前中だけの現象だったようです。
【中辺路町 清姫茶屋付近】 ・・・午後1時

本流の濁流に、支流の清流(比較的)が流れ込んでいました。