1/6(木) 「京都日帰りツアー」メインの嵐山
「渡月橋」向こうの山をご覧下さい! いやな予感が・・・・
日向ぼっこをされているのは、外国の方でしょうか?
私は、屋形船で30分の遊び
前後の船頭さんが棹をさして船を操ります。
中は、ストーブで暖かい
棹をさせない深い場所は、ワイヤーを素手で掴んで動かします? ワイヤーが写ってない?
向こうに見えるスマートな船はエンジン付き・・・リゾートホテルの送迎用
この山一面・・・秋には紅葉が 秋に来たかったなぁ・・・
船から下りた時・・・急に雨が。。。。。
傘を差して、大急ぎで周辺散策
次々駆けていく人力車・・・雨の日は大変でしょうね
「竹林」到着
柴垣を手入れされている方が・・・
前に前に、新しい柴を挿していくそうです
【野宮神社】
主人のカメラにあったのは「羅漢像」?
ツアーはこの後、京都を過ぎて滋賀県へショッピング旅行に・・
「渡月橋」向こうの山をご覧下さい! いやな予感が・・・・
日向ぼっこをされているのは、外国の方でしょうか?
私は、屋形船で30分の遊び
前後の船頭さんが棹をさして船を操ります。
中は、ストーブで暖かい
棹をさせない深い場所は、ワイヤーを素手で掴んで動かします? ワイヤーが写ってない?
向こうに見えるスマートな船はエンジン付き・・・リゾートホテルの送迎用
この山一面・・・秋には紅葉が 秋に来たかったなぁ・・・
船から下りた時・・・急に雨が。。。。。
傘を差して、大急ぎで周辺散策
次々駆けていく人力車・・・雨の日は大変でしょうね
「竹林」到着
柴垣を手入れされている方が・・・
前に前に、新しい柴を挿していくそうです
【野宮神社】
主人のカメラにあったのは「羅漢像」?
ツアーはこの後、京都を過ぎて滋賀県へショッピング旅行に・・