花②の よもやま話

好きな花の事など・・・

ミステリーツアー総集編

2013-03-14 21:57:07 | 旅行

道中、各所で、スギ花粉がモクモクと立ち上っていてビックリ        諏訪湖到着

 

 

諏訪湖「間欠泉センター」見物                     蓼科湖

  

宿泊は 「蓼科グランドホテル 滝の湯」

  

ロビーでの「八ケ岳泉龍太鼓」演奏  観客全員の手拍子と、飛び入り演奏で盛り上がりました 

 

ホテルの「野天風呂」は最高  滝を眺めながらのお風呂も 

 

 諏訪湖・・・リベンジ(お天気が良かったので、急遽追加)    バスの窓から、日本アルプスが次々と見えます

 

元善光寺(善光寺のご本尊が最初に置かれた所で、本多善光公の誕生地)・・・、面白説法で大笑いをしました

 

杵原学校

 

 

今回のミステリーツアー・・・申し込む時、行き先が判らなかっただけで、バスに乗ると最初のSAまでに公表・・・

もっと、なぞ解きの要素があったら面白かったのに・・・

 ちなみに・・・・夫婦二人で、こんなに景品を戴いてきました 

「かつおパック」 ・・・ 行き先当てクイズで正解(二人)

「お漬物」・・・・抽選会はすれ

「タルト」・・・抽選会当たり

「ほうじ茶」・・・なぞ解きクイズ正解

「500円旅行券」・・・じゃんけん大会 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルプス

2013-03-14 14:40:53 | 旅行

旅行一日目は、花粉+黄砂+曇り で眺望はあまり良くなかったのですが、

晴れ間に「槍ケ岳」と「穂高」がちらり 

二日目は快晴、諏訪湖周辺から、中央道の恵那SAまで、日本アルプスの山々を満喫しました  

 諏訪湖     ・・・・ 真ん中あたりの白い山が「霧ヶ峰」   ・・・・   蓼科山(諏訪富士)   

    蓼科山(諏訪富士)                    八ケ岳連峰 

 

バスガイドさんが、山の名前を教えてくださるのだけど・・・道はくねくね・・・

写すタイミングがずれると、後で写真を見ても?????

【恵那SA】

                  

 

動画でご覧ください

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする