花②の よもやま話

好きな花の事など・・・

ニチニチソウ

2013-09-11 19:39:44 | 

宝来町 ㈱プラスさんの花壇を見て、

「ニチニチソウ(日々草)」を植えたい  と、思われる方が大勢いらっしゃいます !

本当に毎年、長い間、次々と花を咲かせて楽しませてくれるのです

 

でも・・・・

「プラスさんの花壇のように、何故、家の花壇では、育たないのかしら 」と、悩まれる方も・・・ 

立ち枯れ病や根腐れ等で、突然、苗がダメになるのです・・・

水のやり過ぎだったり、雨に叩かれたりが原因の時は納得できても、なんの覚えもないのに枯れたりして・・・・

何故なんでしょうねぇ・・・・

 

立ち枯れ病の場合は、土に菌が入っているので、花壇の土を全部、換えた方がいいと聞きます

連作障害が出るので、毎年、植えない方が良いとも・・・

 

又、反対に、こぼれ種から生えたのは、枯れにくく、元気に育つそうで・・・・

この花壇も、毎年、自然に生えてくるのかも知れませんね 

今度、お聞きしてみましょ!

 

今年は、湊小泉「ひまわり歯科」さんの「ニチニチソウ」も、きれいです 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする