8/27(水) 会津川で、ぼ~っと鳥を眺めていると、
鳥を専門に撮っているアマチュアカメラマンの方がいらして・・・・・
いろいろお話を伺いました
『お隣の「白浜」の、町の鳥は「シラサギ」だけど、ちょっといい加減な決め方ですね・・・』
『???』
『白いサギの総称が「シラサギ」だから、「コザギ」「チュウサギ」「ダイサギ」・・・・どれなんだか?』
『たしかに・・・・・』
『ここは、渡り鳥が少ないけど、みなべ町は、いろいろ飛んできますよ
御坊の方は又、スゴイ 9月の渡り鳥の時期には、カメラマンがずらっと並んで、三脚を立てて待ってます』
なんでも、レンズ一つで軽自動車が買えるようなカメラを、皆さんお使いなのだとか
小さなカメラを、ポケットに入れて持ち歩いている私とは、別世界です
ちょっぴり、写し方のコツを教えていただきました
タイトルの露出は、写真の露出です
暗い所にいる白い鳥を写すときは、露出を絞って-2くらいに ・・・肝心のピントがぶれてしまいました
黒い鳥は反対に、露出を上げて ・・・ こちらもピントが (カラスです)
鳥を撮るときは、小さくても良いから三脚を使うと、倍率を上げてもぶれにくい ・・・・ 成る程
お話をしている最中に「カワセミ」が ほらほら、あそこ と、教えて下さるのですが・・・・
完全な、逆光で・・・・
『あっ 飛んじゃいました・・・・』
『大丈夫! ほら! 左の方見て 二羽いるでしょう 』
あぁ、本当だ
ほとんど、ご自分は撮られずに、ご親切に指差して教えてくださるばかり・・・
本当に、ありがとうございました
帰り道、カルガモが・・・ママかな? 視線の先では、何羽も、楽しそうに遊んでいました