花②の よもやま話

好きな花の事など・・・

タカサゴユリ

2014-08-21 22:22:38 | 

嬉しいことに、庭のあちらこちらで「タカサゴユリ」が、咲き始めました 

花壇に生えてきたのは、いつもお水をもらっているせいか、「テッポウユリ」のように豪華

 

目につきにくい所に咲いている、お花を7~8本切って、生花に・・・・・

家中、とても良い香りがします  

 

めったに庭に出ない家人も、「タカサゴユリ」の季節と感じるかも?

・・・・・・無理かも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紀伊半島一周

2014-08-21 00:08:43 | 旅行

我が家は、和歌山県の中ほどに位置します

目的地の、三重県川添は、電車を使うと、南の「新宮」回りで行っても、北の「大阪」回りで行っても

5~6時間かかります

それも、本数が少ないので、乗り継ぎが上手くいかないと・・・もっと、もっとかかります

 

    往路は、JRの南回りで・・・・ただ、気がかりなことが二つ

 

和深を過ぎたあたりで、急停車

『鹿と衝撃しました』 と、急停車お詫びのアナウンス   ・・・ やっぱり 

少し、停車して、点検した後、無事出発

 

あっ  大粒の雨が降り出しました  

もう一つの気がかり・・・・この路線は、雨量が多いと、すぐストップするのです

 

通り雨だったのか、古座川を渡る頃には上がり・・・ほっと一息

 

新宮近く・・・・熊野灘のきれいな海がパノラマで見えます

 

無事、新宮で、各駅停車に乗り換えて 【熊野川】を渡りました

 

橋の中程が県境・・・・・欄干が変わった所から三重県です

予定通り、無事、目的地に到着 

 

  復路は、北周りで・・・

奈良県の五位堂まで、車に同乗させてもらい、近鉄とJRを乗り継いで、6時間ほどかけて帰宅

【紀ノ川】 を渡ると、帰ってきた という気分になりました

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする