花②の よもやま話

好きな花の事など・・・

アスクレピアス

2015-08-22 23:44:31 | 

中三栖の「那須邸」に、お邪魔した時

 『「アスクレピアス」が咲いてきて!』 と、うれしそうにおっしゃいます

別名(トウワタ)

『えぇ! これって、種を蒔かれたのですか!』 と、私はビックリ 

 

『家では、勝手にいっぱい生えてきて、抜いたり、切ったり・・・』 言ってしまってから、口を押えてももう遅い 

 

那須さんのお家のは、茎が緑で柔らかそうですが、我が家のは、まるで木のように硬くなってちょっと赤味がかっています

何本も、宿根草化(?)して、とても強く、長い間、花を咲かせるので、珍しくもなく・・・あっ、ごめんなさい・・・

でも、よく見ると、可愛い花ですよね

 

この沢山の種は、那須さんが採取されたもの

花が終わると、こまめに種を採り、整理して保管されています

「花暦」も作られていて、蒔く日や、肥料、性質など、きっちりパソコンに打ち込まれています

凄いですね 

 

【カクトラノオ】 が、元気に咲き始めていました

 

【クレオメ】  花壇にも、畑にもいっぱい咲いていました 

 

ここだけの話・・・・

畑だとおっしゃる場所は、ほとんどお花畑で、「ナス」 が、肩身を狭そうにしていました

ご本人は、「野菜を植える」とおっしゃっていますが・・・どんどん花壇が増えていきそうな気配です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする