goo blog サービス終了のお知らせ 

花②の よもやま話

好きな花の事など・・・

ルコウソウ

2016-08-04 22:43:23 | 

たきない町、中地さんのお庭で・・・

「ルコウソウ(縷紅草)」 が咲いていました

糸のように細い葉に、赤い花を咲かせるところから付けられた名前で

花も可愛いけど、葉も可愛いですよね 

( 縷=糸のように細長いもの )

 

「メランポジューム」と共に、毎年、いっぱい生えてくるそうです 

「メランポジューム」の小さな花に比べても、この小ささ・・・ほんと! 可愛~い 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ノウゼンカズラ」バトル

2016-08-04 17:54:10 | 

木を撤去した後、引いても引いても生えてくる「アメリカノウゼンカズラ」

太い根を、地中に張り巡らしているので、如何ともし難いのです

(左の緑は、植えたばかりの「コムラサキ」)

 

『ほんと! 困りもので・・・』と、花友さんにお話しすると・・・

『葉に塗ると枯れてくる除草剤が、効果的よ 

わぁ! 良いこと聞いた と、早速、ホームセンターで買ってきました

 

まだ、ほとんど草木を植えていない場所なので、少しくらい土にかかってもいいや  と

シャワー式のノズルで、至近距離から シュー 

 

なななんと  二日も経つと、こんな感じに枯れてきました 

新しく生えてきたのを見つけては、シュー 

 

しばらく、花木を植えないで、退治に専念してみましょう

太い根まで、薬が効いて行ってくれるといいのだけど・・・

 

花友さん、情報ありがとう 

生えてきても、塗れば対処できると、見通しが明るくなりました 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする