江川の「への丁」で、今年も田辺祭の行灯が飾られました
いつもより賑やかになっています
今まで円筒形だったのに、今年は四角! それにカラフル
「南新町」や「本町」など、他所の町名があるのは、田辺祭に参加している町内が作られたのでしょうね
「献灯」「田辺祭」「世界遺産 鬪雞神社」等の行灯の中に、面白い文字発見
ワクワクしながら作られたのでしょうね
明日7/24は宵宮 7/25は本祭です
江川の「への丁」で、今年も田辺祭の行灯が飾られました
いつもより賑やかになっています
今まで円筒形だったのに、今年は四角! それにカラフル
「南新町」や「本町」など、他所の町名があるのは、田辺祭に参加している町内が作られたのでしょうね
「献灯」「田辺祭」「世界遺産 鬪雞神社」等の行灯の中に、面白い文字発見
ワクワクしながら作られたのでしょうね
明日7/24は宵宮 7/25は本祭です
紀南文化会館の展示ホールで、素敵な展示会が開催されています
あれれ? と、覗き込んだ作品も多々・・・
まるで紙を挟み込んだように、同じ材質の石が重ねられています
お聞きすると・・・・
石の底を切って平らにし、10cmの所でカットしているそうで・・・ナルホド
ピンと張った紙は、水面を表しています
こちらの作品は・・・まるで紙を開いたよう
横から見たり、下から見たり・・・
これは、そう見えるよう一枚の紙で漉かれているのです
ふわふわ浮かんだ雲は、質量感たっぷり
上山路小学校の卒業証書・・・児童たちが紙漉き体験をして作っているそうです
お近くの皆さま
7/25まで開催されていますので、是非どうぞ・・・・