元町から三ノ宮のフラワーロードへ。。。。
「ソーシャルディスタンス」を心配しなくても良いくらい空いています
秋に植え替えられたのでしょうね「コリウス」や「ジニア」など夏の花が活躍
「ハロウィン仕様」の【額縁花壇】
ビックリ 我が家では厄介者の「アスクレピアス」が大活躍しています
移転した【花時計】を探して東遊園地の南の方まで一度来たのですが、見当たらず・・
大学生らしい男の子に尋ねたところ
『あっ! あっちの広場にあります 』
『じゃ、道の向こう側かしら?』
『そうです』
やっと、遠くに花時計みっけ
いつもは、この広場は素通りだものねぇ・・・
写真を撮りながらふと見ると、先ほどの男の子が二人、そばのベンチに腰掛けていました
私が分かるか心配して見に来てくれたような・・・
『ありがとう』
神戸の花壇は色合いが素敵
立体的になるよう背の高い植物を植えたり、プランターを配置したり、ほんと!ひと味違いますよね