花②の よもやま話

好きな花の事など・・・

角館の「桜」・・4/23

2023-04-27 21:41:21 | 旅行

みちのく三大桜名所、2カ所目は「角館」

4時まで歩行者天国です

『ほとんど、桜終わっています』と葉桜宣言も聞こえてきて・・ 

でも見事な「枝垂れ桜」があちらこちらに 

武家屋敷通り、黒板塀から覗いている「シダレザクラ」は、少し寂しい。。。

初夏の風情の場所も・・・

桧木内川堤2kmにわたり桜のトンネルをつくる「ソメイヨシノ」も見たかったのですが・・

4年前のゴールデンウィークに来た時と同じ葉桜で、リベンジならず・・次回持ち越しです

 

ホテルに向かう田沢湖湖畔の桜並木が見事でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北上展勝地・・・4/23

2023-04-27 01:25:15 | 旅行

【みちのく三大桜の名所】

岩手県北上市の展勝地、青森県弘前市の弘前公園、秋田県仙北市の角館

 

最初に訪れたのは【展勝地】約1万本2kにおよぶ桜のトンネル

桜並木は葉桜になっているけど、枝垂れ桜がきれい 

北上川が優しく流れています

※ 観光遊覧船と北上川渡し舟は安全対策のため、令和5年度は運航中止になったそうです

時間がなかったので「サトウ・ハチロー記念館」は外から眺めただけ・・

SL広場

「さくらまつり」で賑わう食べ物屋さん

 

展勝地を後に、次ぎの名所に 

途中、小岩井農場に寄って下さって感激

【小岩井農場の一本桜】

岩手山を背景に緑の大地に立つ「エドヒガン」・・・明治40年代に植えられたそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする