12/4(月)~12/6(水) 南九州旅行は大変盛りだくさんな旅でした
朝の飛行機で立ち、夜の飛行機で帰ってきたので、丸々3日間観光
地元のツアー会社主催なので、空港までバスの送迎付き(家の近くで乗れます)
行きは朝の4時半にバスに乗り、帰りは夜中の12時頃バス到着という、一見ハードなようだけど
何も考えず付いていくだけなので、気楽な旅行だったといえるかも
一日目
伊丹空港 宮崎空港 → モアイ像 → 鵜戸神宮 → 霧島神宮 → 霧島温泉(泊)
二日目
曽木の滝 → 知覧特攻平和会館 → 知覧武家屋敷 → 青隆寺 → 尾崎鼻 → 指宿(泊)
三日目
鴨池港 根占港 → 雄川の滝 → 垂水千本イチョウ → 鹿児島空港 伊丹空港
一度ではご紹介しきれないのでボチボチと・・・
【サンメッセ日南】・・・モアイ像
可愛い小屋は「ケヅメリクガメ」さんのお家でした
突然「モアイ像」が見えてきます
年配グループの一番人気は、左から二つ目の像
これは?
見られるのではなくて、見ているのですって
【センタープラザ】
時間が気になり「センタープラザ」で引き返しちゃったけど
後ろにまだまだ階段があり一番上に「地球感謝の鐘」があったのですって
見逃しちゃったのが、ちょっと残念