花②の よもやま話

好きな花の事など・・・

ミモザアカシア

2012-03-14 20:52:34 | 

稲成町で「ミモザアカシア」発見!

「ふわふわ~」 と、ブラシ状に咲くこの可愛い花は、なかなかピントが合いません・・・

例年みかける新万の公園と、神子浜のお家は、どういう訳か刈り込まれ、花を付けていないので

もう少しで、今年の「ミモザアカシア」を見逃すところでした・・・・

ちょっと、ラッキー  という気分です 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田辺梅林 満開

2012-03-13 22:20:57 | 

寒いですねぇ・・・

 

確定申告、無事終わりました。

勇んで、単車で出かけたけど、すぐ近くの小道が工事で通行止め

回り道をしていくと、途中で一方通行の箇所が

・・・税務署までの道のりの遠いこと・・・と言ってもたかが、5~6分の距離なんですが

 

昨日行ってきた、「田辺梅林」 

雪が舞っていましたが、もう数日で花吹雪になりそうです 

 

吹雪の田辺梅林

 

去年の台風の爪痕です・・・けなげに花を咲かせていました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹雪の田辺梅林

2012-03-12 23:40:22 | 

「田辺石神梅林」・・・・満開!!

雪が 

降ったり、お日様に輝いたり・・・・ 豪華な景色を、独り占め・・・・

 

動画も編集しかけているのだけど・・・

手を付けていなかった、「確定申告」優先・・

家族3人分終わった時には、あぁ~あ疲れた!!

又、明日にしましょ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の使者

2012-03-11 23:08:27 | 日記

大阪から「春の使者」が・・・・

いかなごの釘煮」です

市販では味わえない、美味しさ グッド(上向き矢印)
御飯がすすみます 

大阪や神戸の方面では、この時期、
釘煮の匂いが漂っているそうですが
実は私・・・恥ずかしながら、生の「イカナゴ」見たことがないんです

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こわい女たち

2012-03-10 20:32:53 | 日記

「こわい女たちの会」 の集いに、参加してきました

 

        

「こわい」 は 「こわい」 でも ・・・・・

 

「原発がこわい」 

和歌山の、このグループは、結成25周年

私が所属している、田辺の「つゆくさと大地の会」も、同じく25周年

紀伊半島に原発がないのは、これら女性陣の力が大かも?

会の代表「松浦さん」のご挨拶で、

疑ってかかれ! と、専門家の方達に教えて頂いた」と、いう言葉が印象的でした!

 

【映画上映】

 『チェルノブイリ・ハート』(2003年/マリアン・デレオ監督作品)

『ホワイトホース』(2008年/マリアン・デレオ監督作品)

 

【記念講演 】今中哲二氏 京都大学原子炉実験所 助教  

☆ 今・福島とチェルノブイリを語る

若いお母さんやお父さんの目が、今中さんに釘付け・・・

次々と椅子を追加した、超満員の会場は、普段より平均年齢がぐーんと低く

若い世代の、原発汚染の危機感がひしひしと伝わってきます!

 

福島原発事故後・・・本当に世の中は変わってしまいました・・・

  会場 : 和歌山市 あいあいセンター      ブラインドから和歌山城が!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする