花②の よもやま話

好きな花の事など・・・

思い切って・・・

2020-10-26 22:25:25 | 日記

ぎりぎりまで迷ったあげく、神戸の病院へ行ってきました

 

半年ごとに定期検診を、受けなければならないのですが、コロナが怖くて・・・

3ヶ月前、電話でお薬を出してもらったのですが(電話でのお薬は3ヶ月が限度)

もう一度お願いすると・・・

出来ることは出来ますが、次回は1年以上診察をしていないのでお薬を出せなくなります

3ヶ月後にコロナが収まるとは限らないうえ、インフルエンザが流行ってくる可能性もありますので

出来たら、今回いらした方が・・・

 

で、思い切って行くことに 

空いてそうな時間帯に列車に乗り込んで(ガラガラでした)行くと、病院も患者さんが少ない!

いつも、受付で30分以上待たされ、採血で1時間以上待たされる事もあるのに、さーっと済み

予約時間まで、2時間以上ゆとりが出来ました

 

外で昼食・・・元町商店街・・この辺りは普段でも人通りが少ないのですが、一段と空いてます

「ひょうごイナカフェ」 卵かけご飯定食  600円

玄米ご飯に、地元の野菜と美味しい卵 (お醤油も美味しいです)

白いのは、お味噌汁のような味です

 

いつも人通りの多い場所も、ガラガラ 

 

恐る恐る都会に来たけど、これだったら街中歩けそう 

診察後、ちょっぴり周辺を歩きました ・・・ 続きは明日

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白浜花火大会

2020-10-25 22:18:39 | 日記

寒かった~

コロナで中止になっていた白浜花火大会が、小規模に30分間だけ開催されました

海を挟んで何キロも離れた田辺湾から見物

丘の向こう側の「白良浜」で打ち上げられるので、いつもは仕掛け花火が見えないのですが

今年は、打ち上げが多かったらしく、30分間上がりっぱなしでした

上手く撮れなかったのですが、赤色系から、緑色系にパパパパっと変わるのが本当に綺麗でした

最後の花火が上がると、拍手が湧き上がります

しばらくしてから、ドンドンド~ンと花火の音が聞こえてきました

 

震え上がった、今年の花火・・・気温は12℃でした

同じ時間帯、東京の文京区で16℃と表示されるので、東京より低い・・・

少し暖かくしていったつもりだけど  今年の秋はどこへ行ったのでしょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コエビソウ

2020-10-24 21:32:53 | 

最近とみに物忘れがひどくなってきています・・・

なんて名前だったかしら?

エビに似てる・・・そうだ【コエビソウ】

連想できる名前はありがたいですね

よく見ると、グラディーションがキレイ 

 

主人が入院中なのを良いことに、毎日、浜を歩きながらポケ活にいそしんでいます

だらだら歩きなので、2~3時間歩いてもあまりダイエット効果はなさそうですが

(主人は順調に回復し、来週、もう片方の膝の手術を受けることになっています)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチ

2020-10-23 21:48:43 | グルメ

今日のランチは「漁師丼セット 」

「手作り豆腐」に「天ぷら」そして、お魚いっぱいの「漁師どんぶり」

¥1,000(税別)とは思えない、ボリュームとお味でした

 

夜は来たことがあったけど、ランチもしてるとは知らなかった・・・

パソコン仲間の情報網は、ありがたいです

 

パソコン教室では、今週も折り紙の新作披露がされました 

筏下りです 可愛いですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサギマダラ

2020-10-22 21:05:36 | 日記

お友達から情報を戴き、上富田町のだるま寺(興禅寺)へ・・・

 

【アサギマダラ】が乱舞しています

体は、まだら模様です   下の羽根に黒い丸がある、これはオス♀ 

「アザミ」も大好物  これは、黒い丸がないのでメス♀ 

可愛い黄色い蝶も、たくさん舞っています

地元の方達が、「アサギマダラ」を呼ぶために植えた「フジバカマ」の花壇

この、

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする