Pranava. Yoga+Ayurveda.

ゆるりヨーガとアーユルヴェーダな暮らし

パカパカと…

2016-06-25 | いつものこととか
数年前に頂いた イタヤクラフト馬


左向きのイタヤ馬は良いことをパカパカと運んで来てくれるそう



今月で約5年お世話になった この部屋から引っ越します



大家さんや ご近所の方々のご好意で色々なことをさせて頂きました
感謝の気持ちでいっぱい
ありがとうございました



ヨーガのクラスのみならず 先生をお招きしてヴェーダーンタの合宿勉強会やキールタン・バガヴァッドギーターのチャンティング・カレーws・クリスタルボウルとヨーガのコラボ・チベタンシンギングボウルの演奏会などなど



今はNYの新旧柔道整復師Jumiさんとの経絡とヨーガのコラボや 外部でのイベントなどのオーガナイズ



ほんの数年前の自分では想像も出来ないようなことをさせて頂きました



その間の私の緩やかな変化は今の私しか見えない人には分からないかもしれないけれど 人って未知の可能性があるって言葉以外で感じてもらえたら嬉しいです



新しいお家のクラスは7月2日から「常に変化し続けるもの・いつも新しくて若々しい」という意味のPranava と「隠れ家」NivasでPranava Nivasとしてリスタートします



Nivas以外では以前お世話になっていたRental Space Yamaomotoさんで9月から毎月第1日曜日9:30-11:00アーユルヴェーダのドーシャ理論に基づいたアーユルヴェーディック ヨーガ セラピークラスを開講させて頂きます



ぼちぼちとアーユルヴェーディック ヘナ セラピストとしての活動も開始しております



少し のんびりペースになりますが 大切なご縁の元で新しいホームページやフライヤーを制作して参ります




ご挨拶が行き届いてなかったり 失礼なことしているかもしれませんが どうぞ これからも宜しくお願い致します




いつも変わらず…いや常にお互い変わり続けても 共にいてくれる家族や友人・仲間に心から感謝します
ありがとう








夏至の日に一緒に新しいお家に行ってくれた町の小さな雑貨屋K-shipさん

初めて お店に行ってから もう直ぐ7年かなー
節目 節目に いつも ありがとうございます








7月のクラスは→





To live is…


Thinking
Praying
Giving

Much love




Osaka Yao and…Anywhere


Pranava


↑クリックしていただくとホームページに繋がります




クラスのこと・その瞬間の取り留めもないこと呟いております

Twitter→







イランカラプテ

2016-06-24 | いつものこととか
2年ほど前 北海道出身のアーシュラム仲間に教えてもらってから ずっと心に留めている アイヌの言葉「イランカラプテ」



「あなたの神聖さに そっと触れさせてください」というような意味であることを教えてもらいました



実はヒンディー語圏で使われるナマステにも同じような意味があることを知り その語感すら美しいと今では想っています


人の神聖さに触れるのがなかなか難しいなと想うことあります


とある記事で 「私たちは自分を覆い隠して塞ぎ込む文化に生きている」とあり なんだか分かるような気がしました


私たちって 自分を幸せにしたり 心地よくするものにも執着するけれど そうではないものにすら執着してしまう


そんなに簡単な問題ではない とか
そんなに簡単に見つからない とか



でも 簡単に見つけようとしているからこそ 簡単には出来ないって 想いがあるんじゃないかな



自分のことも相手のことも 物質的のものもわかりやすく簡単に手に入れたいのは分かる
だって安心だもの



作られた態度や用意された言葉とかに安心したり 反対に目に見える態度や耳に聞こえる言葉の背景にあるものに自分を留めておけず 自分のことも物事も簡単にジャッジしたりするのは焦りや孤独を抱えているからだと想う



リラックスしたり委ねるって何も考えない事ではないし 何も抱えていない事ではないし 何も気づいてない事でもないって一緒にヨーガや言語造形を学んでいる仲間と話していました



そんなことなかなか理解してはもらえないのだけれど ヨーガの古典の世界に触れると自分の悲しみや苦しみすら自分の幸せの拡大の為にあるって あらゆるものに気付き始めるんです



古典のヨーガの世界観は この世界に…自分に寛ぐこと



この世界とはあなたであり 私であり 全ては一つ



それをほとんど本能的に理解するには 思考や感情に囚われていると 難しいけれど 長い目で見て向き合う価値はあると想います



イランカラプテには こんな意味もあるそうです
「私も心を開いてあなたと向き合うので あなたもどうか私に心を開いください」



アイヌの人々や古代のインド人が自然の中で自然のリズムと共に暮らして体験的に自分には どうしようもないこと 人それぞれの本来の美しさとか強さを知っていて真に謙虚なのかなーなんて旅先や日常の中の景色を想い出しながら ふと想いました




長ーーい目で見て
全てに自分を見始めた時にヨーガが 瞑想が そして人生がはじまる



片足を突っ込んでいた古典の世界ですが ようやく両足揃えて その深遠なる世界に浸ろうとしています









大好きなfamilyから頂いたカシワバアジサイ

まんまのお互いを分かち合いながら これからも少しずつ宜しくお願いします









7月のクラスのお知らせ→





To live is…


Thinking
Praying
Giving

Much love




Osaka Yao and…Anywhere


Pranava


↑クリックしていただくとホームページに繋がります




クラスのこと・その瞬間の取り留めもないこと呟いております

Twitter→







優しい時間

2016-06-23 | いつものこととか
お久しぶりにしております



書きたいこと 書かなければ…なんてこと沢山あったのですが 今 目の前にいる人達との関係が充実しているのと引っ越しのことなどで ブログから離れておりました



引っ越しのこと 新しいクラスのこと 新しいホームページのことなどなどは また お伝えして参ります



新しいこととはいえゼロからスタートではなく もう目的地にいるような 夢とか理想とか現実とかの境界線などないようなところで皆んなの優しさに包まれながら日々を過ごしております



物理的に近くにいても いなくても 人の音・匂い・温かさが染み込んでくるような そんな距離感に寛ぎながら…







優しい人がクラスに来てくれました
優しい人は振動も優しい

手作りの紫陽花キャンドルありがとうございます






7月のクラスのお知らせ→





To live is…


Thinking
Praying
Giving

Much love




Osaka Yao and…Anywhere


Pranava


↑クリックしていただくとホームページに繋がります




クラスのこと・その瞬間の取り留めもないこと呟いております

Twitter→









Pt.リトウィック・サンニャル9月来日

2016-06-22 | いつものこととか


30年ほど拠点としていたインドから日本へ戻り 昨年より本格的に古典音楽の活動を再開された北インド古典音楽ドゥルパド声楽家Shreeさんのグルジでベナレスヒンドゥー大学の教授Pt.リトウィック・サンニャルが9月に来日されます



既にプロとして日本国内で活動しているインド音楽人向けのWSや これからプロを目指す方やインド古典の奥深さに触れたい方向けのキャンプも開催致します


本物のドゥルパドに触れられる貴重な機会です



詳しくはShreeさんのホームページをご覧ください


私もスタッフとして参加致しますので お気軽にお問い合わせください




5月27日から29日はShreeさんとパカーワジ奏者カネコテツヤさんの北インド古典音楽ドゥルパドツアーで京都宇治・大阪大正・神戸垂水に参ります
私acoもバーンスリ奏者で製作者でもあるNori Venugopalさんとタンプーラ伴奏で ご一緒させて頂きます


詳しくは こちらをご覧ください→










7月のクラスは→





To live is…


Thinking
Praying
Giving

Much love




Osaka Yao and…Anywhere


Pranava
Yoga&Ayurveda.


↑クリックしていただくとホームページに繋がります




クラスのこと・その瞬間の取り留めもないこと呟いております

Twitter
Instagram









ブログお休みしていますが元気です

2016-06-19 | いつものこととか
ただいま ブログをお休み中です



いつも稚拙な私のブログを楽しみにして下さっている皆様 ごめんね



クラスのお知らせや 日々のことTwitterで呟いておりますので 良ければ ご覧下さい



お問い合わせやご予約もTwitterのダイレクトメッセージに送って頂いて結構です
ややGmailより返信遅めになりますけれども お待ちしておりますのでよろしくお願い致します



Pranava Twitter→







Shreeさんの お母様に撮って頂いた京都宇治ロバさんでのShreeさんとカネコテツヤさんの北インド古典音楽ドゥルパドライブの時の私です

こんな感じで 元気です






6月の暦は→





To live is…


Thinking
Praying
Giving

Much love




Osaka Yao and…Anywhere


Pranava


↑クリックしていただくとホームページに繋がります




クラスのこと・その瞬間の取り留めもないこと呟いております

Twitter→