Pranava. Yoga+Ayurveda.

ゆるりヨーガとアーユルヴェーダな暮らし

新しい年

2014-01-31 | いつものこととか
今日は新月で旧暦のお正月ですね



最近 過去 現在 未来が並行して流れているような感覚を覚えることがあります
なんだろね…



そんなこと ぼんやり考えながら毎日を過ごしています



新しいことも 今まで続けてきたことも いつも新鮮な気持ちで見つめることができますように



感謝の気持ちを忘れないように∞













Yao Yoga House



↑クリックしていただくとホームページに繋がります







Yuj∞

2014-01-31 | いつものこととか
Om Namah Sivaya∞Blessed Yourself!




Yao Yoga HouseのHomepageできました



「∞Yuj」です



ユージュ



一般的に知られているのは「 結ぶ」という意味ですが 本来は単に「練習を重ねる」との説があるとか




そ 続ける 重ねることで繋がることがある 後付けですがYuj∞とさせて頂きました



こちらのブログ一旦閉鎖しましたが「日々の小さなかけらたち」も復活していこうと想います
ぼちぼちと…



記事を書く時 いつも着地点を決めずに飛び出すような感じだったので これからは気づきや腑に落ちたことも じっくり自分に染み込ませてから外に発信して行こう



自分の立ちいち しっかりと。




写真に細工したりして気づく人だけ気づくみたいなことも楽しんでいます



これからも宜しくお願いします



Contact→






イラスト たあつこ かおり




八尾市の隠れ家的少人数制ヨーガスペース
Yao Yoga House



↑クリックしていただくとホームページに繋がります

日々に想う

2014-01-26 | いつものこととか
ヨーガのクラスをしていて つくづく感じるのは講師と生徒という立場に上下など無いということ



それは自分が人のクラスを受けに行っても感じる



敬愛する先生のクラスも 尊敬する友人のクラスも 初めましてのクラスでも言葉や直接的な態度ではなくても
クラスの前に立つ人は 淡々と でも ありったけの愛情を注いで そして私達からも受け取っているのを感じる



そこに漂うものは とてもフェアだ



時々 先生しているのにレッスンを受けに行くことに驚かれることがあるのだけれども



私の場合は単に身体の調子を整えるだけでもなく 勉強のためでもなく あのシャンティな世界に無防備に自分を委ねたいからかな



外側にではなく 内側に世界を広げていくことに無限を感じながら



クラスでも その他の時間でもシャンティでいられるよう



自分に 人に優しくいられるよう



みんなの愛と自分の愛を信じて 続けて行こう



そう想える小さな日々のかけら

















To live is…

Thinking
Praying
Giving

Much love





Osaka Yao and…Anywhere
Yoga Shala∞Pranava


↑クリックしていただくとホームページに繋がります


こつこつ

2014-01-25 | いつものこととか





某 「暮らし屋」公認パクリレシピのmame-ten-cafeの青汁豆乳



マメテンさんの方が暮らし屋の兄やんよりも男前な味になるのは何故だろ?



はい。Yao Yoga Houseのacoです



火曜日は朝のクラスにマッサージのお店の先輩方が来られました
お世話になっている方々の前でガイダンスってなんだか不思議な気持ちでしたがリラックスして頂けたようで良かった



クラスの後 差し入れのドーナツを頬張りながら お話しをしていたら
マッサージの仕事を休んでいる間に年末年始に担当させて頂いた半身不随の お客様から私の指名があったそうです



あー申し訳ないことをしてしまいました
ごめんなさい



前回担当させて頂いた時 お店では本来タオルの上から施術するのですが 出来る限り直接肌に触れながらマッサージさせて頂きました



不随になった半身のバランスをとるように懸命に踏ん張っている身体



高齢のためもあり強い刺激は与えられないので その方自身の回復力というか生命力を引き出すことを意識してみました



すると身体が弛緩するのを手を通じて感じましたし その方の呼吸が深くて暖かくなるのを確認できました



私たちが持っている本来の生命力の素晴らしさって本当に様々な影響を受けて自分では気づけないでいるんだろうな



どんな影響をどんな風に受けているのか無自覚だと不調であったり病気になって現れてくるのかもしれない



それだけ みんな何かのため 誰かのために頑張っているのだけれど



尊敬するオステオパシーの先生も 仰られていたのだけれどヨーガでもマッサージでも自分の抱えている根本的な心身の問題を見つめていくことのきっかけを与えるのが私の仕事かもしれません



私が私以上のことが出来ないように ヨーガをする人 マッサージを受ける人も その方以上でもなく以下でもない力が発揮できるようになればいい



その人を癒やすのは その人自身だものね



「一生懸命やれば 伝わるよ」



先輩がくれた言葉を大切にマイペースだけれど真摯に頑張っていこう



長い文章だねー
ごめんね
でも最後まで読んでくれてありがとう∞