木曜日のヴィンヤサパワーヨーガレッスンが満席となりました。
ありがとうございます。
もしかしたら、あと2名は可能ではないかと思いますのでご興味のある方はお気軽にご参加下さい。
また、他の曜日・時間の希望がございましたらご相談下さい。
初めて満席でのレッスンの後、スローヨーガレッスンにも参加して下さっているSさんからお礼のメールを頂きました。
実はこのクラスに参加して頂いている生徒さんはSさんの姪御さんたちで、レッスンを受けられた後、ご本人も大変喜んでくださったそうです。
2ヶ月前に出産されて、今寝不足や慣れない育児で大変な時ですがレッスンの後は気持ちもスッキリとされたらしく、姪御さんのお母様も大変喜んで下さったそうです。
ご本人だけが喜んで下さっただけでなく、ご家族まで喜んで下さったなんて、私も嬉しいかぎりです。
そして、実は実はSさんの姪御さん(姉妹)お二方に参加していただいていて、家でも練習して下さっていたり、ヨーガをみなさん気に入って下さっているようなのです。
わたしは、恥ずかしながら世界平和とか人の幸せとかを願っているのですが、
だからといって、世界を平和にするための技術や知識、根性があるわけでもなく、
ただ、今自分の持っているものを惜しみなく与える、できることをするだけなのです。
こうやって、レッスンを受けて下さっている生徒さんからの嬉しいお言葉を頂くと
与えているなんてことは大変おこがましい事で、実は与えているようで与えられているのだな~。と感謝の気持ちで一杯になるのです。
自分の出来る事を一生懸命にやっていると、それが一人の人にに伝わり、そこからまた誰かに伝わり小さく小さく幸せが広がっていく。
そんなことを実感できた素晴らしい日となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/35/ad6da05b97624c8c7ba0080d8111b969.jpg)
そんな嬉しい気持ちになれた日、友人と大阪市による瓦礫受け入れの説明会に参加してまいりました。
説明会自体は受け入れ決定を朗読的に読み上げるもので、おそらく、説明会を開いたという既成事実のためのものだろうと感じましたが、新聞やテレビのニュースでは流れなかった参加者による質疑は大変勉強になりました。
テレビニュースではヒステリックな反応を見せる参加者の様子が映っているだけでしたが
実際には専門家が実に興味深い真実や、一般の方々が冷静に疑問や質問を意見を訴えておられていて、市側はそれに答えることが出来ずにいました。
きちんと、答える事の出来ないことを強引に進めたり、それを報道しないメディアにはガッカリさせられてしまいますが、本当の声を聞き集まって態度で示すことには微力ながらも意味のある大切なことだと感じました。
これからも、自分の手元にあるものを大切に、足元を見失わずに、
でも、ほんの少し周りを見ながらその中で自分らしくいられたらと想います。
それが、私が繋がっている世界の平和かな。。。
ありがとうございます。
もしかしたら、あと2名は可能ではないかと思いますのでご興味のある方はお気軽にご参加下さい。
また、他の曜日・時間の希望がございましたらご相談下さい。
初めて満席でのレッスンの後、スローヨーガレッスンにも参加して下さっているSさんからお礼のメールを頂きました。
実はこのクラスに参加して頂いている生徒さんはSさんの姪御さんたちで、レッスンを受けられた後、ご本人も大変喜んでくださったそうです。
2ヶ月前に出産されて、今寝不足や慣れない育児で大変な時ですがレッスンの後は気持ちもスッキリとされたらしく、姪御さんのお母様も大変喜んで下さったそうです。
ご本人だけが喜んで下さっただけでなく、ご家族まで喜んで下さったなんて、私も嬉しいかぎりです。
そして、実は実はSさんの姪御さん(姉妹)お二方に参加していただいていて、家でも練習して下さっていたり、ヨーガをみなさん気に入って下さっているようなのです。
わたしは、恥ずかしながら世界平和とか人の幸せとかを願っているのですが、
だからといって、世界を平和にするための技術や知識、根性があるわけでもなく、
ただ、今自分の持っているものを惜しみなく与える、できることをするだけなのです。
こうやって、レッスンを受けて下さっている生徒さんからの嬉しいお言葉を頂くと
与えているなんてことは大変おこがましい事で、実は与えているようで与えられているのだな~。と感謝の気持ちで一杯になるのです。
自分の出来る事を一生懸命にやっていると、それが一人の人にに伝わり、そこからまた誰かに伝わり小さく小さく幸せが広がっていく。
そんなことを実感できた素晴らしい日となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/35/ad6da05b97624c8c7ba0080d8111b969.jpg)
そんな嬉しい気持ちになれた日、友人と大阪市による瓦礫受け入れの説明会に参加してまいりました。
説明会自体は受け入れ決定を朗読的に読み上げるもので、おそらく、説明会を開いたという既成事実のためのものだろうと感じましたが、新聞やテレビのニュースでは流れなかった参加者による質疑は大変勉強になりました。
テレビニュースではヒステリックな反応を見せる参加者の様子が映っているだけでしたが
実際には専門家が実に興味深い真実や、一般の方々が冷静に疑問や質問を意見を訴えておられていて、市側はそれに答えることが出来ずにいました。
きちんと、答える事の出来ないことを強引に進めたり、それを報道しないメディアにはガッカリさせられてしまいますが、本当の声を聞き集まって態度で示すことには微力ながらも意味のある大切なことだと感じました。
これからも、自分の手元にあるものを大切に、足元を見失わずに、
でも、ほんの少し周りを見ながらその中で自分らしくいられたらと想います。
それが、私が繋がっている世界の平和かな。。。