つつじのウォーキング日記

四季折々の写真を載せたいと思います。
美しい写真が撮れるよう、勉強中。
昭和記念公園を中心に撮影しています。

天使の輪

2011年03月06日 | 日記
富士山の写真、もう一度みていたら、うれしい発見がありました。
雲が輪になっていました。

富士山に天使の輪がかかりました。


庄内緑地公園

2011年03月06日 | 日記
名古屋の実家近くには、庄内緑地公園という大きな公園があります。
庄内川の河川敷に作られた名古屋市の公園です。
昭和記念公園と違い、無料です

昭和記念公園と間違いそう・・・。
広場の真ん中に大きな欅があります。



さざんかの花が真っ盛り。



花びらが落ちて、赤い絨毯になっていました。



昭和記念公園の菜の花はまだまだ先ですが、庄内緑地公園の菜の花は、そろそろ終わりになりそうな雰囲気でした。









雑草も、アップにしてみるとなかなか、いい感じ。



タンポポも咲いていました。



アジサイの芽。
昭和記念公園のアジサイ、まだ芽はほとんど出ていなかったような気がします。



庄内緑地公園は無料の公園ですが、温室もあります。
もちろん、入場は無料です。
つぎは、温室の写真をアップしたいと思っています。



笠雲

2011年03月06日 | 日記
名古屋から戻りました。
実家近くの公園で、たくさん写真を撮影してきましたが、まだ整理ができません。

新幹線の中からの富士山。
笠雲がかかっているのは、初めてみました。

私が乗った新幹線のぞみの乗客は、関西訛りの人が多くて、富士山が見えたら、歓声が上がっていました。

3日、名古屋に向かうときは、くもり空で富士山を見ることができなかったので、きょう、こんなにきれいに見えて、ラッキーでした。