見切り発車、内山駅発。

書きたい放題。

時には立ち止まろう。

2009年12月31日 23時17分08秒 | 日記
今年が終わりますねー。

去年の今頃はまだ学生だったんですねー。

遠い昔のような気がします。

今年は社会人になって(あくまで形式上)、働いて給料をもらうという新しい生活が始まったわけですが。

人生の分岐点ですよね。

しっかりしないとですね。


初めての社会人生活と共に初めての一人暮らしも始まり、わからないことだらけだったけどそれなりにやってきました。

少しずつでも成長できていたらいいのですが。





自分という人間が少しずつ見えてきて。










そういえば去年の今頃は初詣のために寒い中、伊勢神宮で並んでたなぁ。

今となれば思い出話ですねー。









なんだか人生というものがわかってきた気がする。

こんなこと言ってたらバチが当たるんでしょうか。

苦しいことは苦しいとはっきりわかるけど、楽しいこととか嬉しいことは本人の意識がないと意味をなさない。

そして楽しいことをいかに敏感に察知して、人生を楽しいものにするか。

そーいうものなのではないでしょうか。







まぁ、正しい人生のあり方なんてものは誰一人知らないですから、一人ひとりが答えを見つけていけばいいとは思うんですが。



ただ、自分の幸せに気づかないような鈍感な人間にはなりたくないのです。





そして、余裕のある人間になっていきたいと思うのです。









では皆さん、来年も良い年にしましょう!