2014年3月
何十年ぶりかの京都へ姉と行った。
姉の6年ぶりのキルトの展示会終了のお疲れ様会のような感じで。
八坂神社からねねの道から定番の二年坂から清水寺へ。
何もわからず適当にただ苦しくなるまで歩いたけれど、結果オーライのいいルートを偶然歩いていた。
それが3月。
京都再び。
歩いて歩いておぞましい豆を作っても(足に)でもまたすぐ行きたくなって
それが今回の「再びの旅」
今回はいろいろ考えて地図をプリント&ルートを頭に叩き込み。だけど、、、、
まあ、いつも同じで、
ハワイでも同じで、(とか言っちゃうとまるでいつも行ってるみたいだけど)
うろ覚えのルートは着いた瞬間、泡の如く消え
また出た~~!適当に歩け歩け!何でもイイから歩けえ~~
京都国際ホテルは二条城の真正面に立地 部屋も真正面!
だから拝観した気になって、二条城はこの窓でスルー
荷物を置いたらすぐ、二条城の脇を歩いてJRに。
あ~~なんだって、さすが京都じゃないか!
木だよ。木!
JRの天井が木!!ここから電車に乗って嵐山に行きました。
乗りたかったトロッコは出たばっかりで待てずに、また歩く!
といっても渡月橋までたいした距離ではなかったのでまだまだ楽勝♪
渡月橋のそばの蕎麦屋さん。このロケーション!
観光地だからおそばがまずくても仕方ないか!!って思ったけど
ここはおいしかった~大当たりでした!!えびの天婦羅がなんとも甘くて生っぽいと表現したら変だけど
最高においしいお蕎麦でしたよ。
その分、後から行った銀閣寺の参道の「にしんそば」は泣きました。。。。。
さすが観光地!!やっぱり観光地の「たかいよまずいよ」を裏切らなかった♪
だからこそ、ここの質の良さは感動もの。
感動をもうひとつ。
地下鉄の写真です。全部クローズ!
これなら悲しい衝動も抑えられるというもの。ぜひヨコハマにもと願いました。
また京都は道路が広い。
歩道が広い。
自転車専用道路がひろい。
自転車のパーキングがそこかしこに備わっている。
バスが早い!運転がすごい!結果早い!気に入った!!
二日目。
帰りの新幹線は16時半にしたので充分散策の時間を持てました。
念願の哲学の道へ。銀閣寺から南禅寺へ行くか、南禅寺から銀閣寺へ行くか、
本でお勧めとは逆の南禅寺から歩き出しました。
(バスやら地下鉄やら行き当たりばったりで、結果そうなって)
感動の南禅寺!
なんて太い丸太!!ありえないくらい太い!凄い!!
これでログ作ったら、、、なんて偏った見方をしてました。
新緑がきれいでこの時期は空いているし、いい時に来た!と確認しましたよ。
それから本当に哲学の道はすばらしかった!
どの道も水の流れる音が聞こえ
樹木は大きく
季節の花が惜しげもなく咲き
それも自然なのだけれど、住んでいる人々の手が入っていて
「ここが大切です」と聞こえてくるような
どこまでもそれが続く京都の道。
感動の連続でした。
歩きつかれ、腰が痛く、やっと家について荷物を整理していたら
姉からのお疲れメールが入り、
「次はいつ行くの?」
、、、、、元気だわ~~~
銀閣寺の屋根構造。
竹の釘ですって!
ステキ!!!!
何十年ぶりかの京都へ姉と行った。
姉の6年ぶりのキルトの展示会終了のお疲れ様会のような感じで。
八坂神社からねねの道から定番の二年坂から清水寺へ。
何もわからず適当にただ苦しくなるまで歩いたけれど、結果オーライのいいルートを偶然歩いていた。
それが3月。
京都再び。
歩いて歩いておぞましい豆を作っても(足に)でもまたすぐ行きたくなって
それが今回の「再びの旅」
今回はいろいろ考えて地図をプリント&ルートを頭に叩き込み。だけど、、、、
まあ、いつも同じで、
ハワイでも同じで、(とか言っちゃうとまるでいつも行ってるみたいだけど)
うろ覚えのルートは着いた瞬間、泡の如く消え
また出た~~!適当に歩け歩け!何でもイイから歩けえ~~
京都国際ホテルは二条城の真正面に立地 部屋も真正面!
だから拝観した気になって、二条城はこの窓でスルー
荷物を置いたらすぐ、二条城の脇を歩いてJRに。
あ~~なんだって、さすが京都じゃないか!
木だよ。木!
JRの天井が木!!ここから電車に乗って嵐山に行きました。
乗りたかったトロッコは出たばっかりで待てずに、また歩く!
といっても渡月橋までたいした距離ではなかったのでまだまだ楽勝♪
渡月橋のそばの蕎麦屋さん。このロケーション!
観光地だからおそばがまずくても仕方ないか!!って思ったけど
ここはおいしかった~大当たりでした!!えびの天婦羅がなんとも甘くて生っぽいと表現したら変だけど
最高においしいお蕎麦でしたよ。
その分、後から行った銀閣寺の参道の「にしんそば」は泣きました。。。。。
さすが観光地!!やっぱり観光地の「たかいよまずいよ」を裏切らなかった♪
だからこそ、ここの質の良さは感動もの。
感動をもうひとつ。
地下鉄の写真です。全部クローズ!
これなら悲しい衝動も抑えられるというもの。ぜひヨコハマにもと願いました。
また京都は道路が広い。
歩道が広い。
自転車専用道路がひろい。
自転車のパーキングがそこかしこに備わっている。
バスが早い!運転がすごい!結果早い!気に入った!!
二日目。
帰りの新幹線は16時半にしたので充分散策の時間を持てました。
念願の哲学の道へ。銀閣寺から南禅寺へ行くか、南禅寺から銀閣寺へ行くか、
本でお勧めとは逆の南禅寺から歩き出しました。
(バスやら地下鉄やら行き当たりばったりで、結果そうなって)
感動の南禅寺!
なんて太い丸太!!ありえないくらい太い!凄い!!
これでログ作ったら、、、なんて偏った見方をしてました。
新緑がきれいでこの時期は空いているし、いい時に来た!と確認しましたよ。
それから本当に哲学の道はすばらしかった!
どの道も水の流れる音が聞こえ
樹木は大きく
季節の花が惜しげもなく咲き
それも自然なのだけれど、住んでいる人々の手が入っていて
「ここが大切です」と聞こえてくるような
どこまでもそれが続く京都の道。
感動の連続でした。
歩きつかれ、腰が痛く、やっと家について荷物を整理していたら
姉からのお疲れメールが入り、
「次はいつ行くの?」
、、、、、元気だわ~~~
銀閣寺の屋根構造。
竹の釘ですって!
ステキ!!!!