映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』の公開がいよいよ迫ってきましたねー!
解禁された予告編を観てみると、やはり胸が高まります。
一説によると、「シン・ゴジラ」は日本の神話(ヤマタノオロチ)を引用していて、ハリウッドの映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』はクトゥール神話を下敷きにしているとのことですが……さてさて、どうなのでしょう。
◆クトゥルー神話(ウィキペディアより)
太古の地球を支配していたが現在、地上から姿を消している強大な力を持つ恐るべき異形のものども(旧支配者)が現代に蘇ることを共通のテーマとする。
そのキャラクターの中でも旧支配者の一柱、彼らの司祭役を務め、太平洋の底で眠っているというタコやイカに似た頭部を持つ軟体動物を巨人にしたようなクトゥルフが有名である。
映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』予告3
神々の闘いに、人類は為す術もなく震え上がる――太古の時代のように。
そんなキャッチコピーが頭に浮かびました。
ところで、日本語吹き替え版の予告編もあったのですが……。
映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』【予告3(日本語吹替ver.)】
主題歌はともかくとして、アニメ版ゴジラを彷彿させて、日本語のセリフもいい感じで聴けます。
それと驚いたのは、芦田愛菜ちゃん!
大人っぽくなってきましたね~。
…と言うか、一瞬誰だかわからなかったです……(苦笑)。
これは日本語吹き替え版も観たくなってきましたよ~。
楽しみです!