巨大ヒロイン・コミック計画

3DCGを使ってデジタルコミックの電子書籍化をめざすブログ

【ネタバレなし】ゴジラ観てきました!

2019年05月31日 21時12分55秒 | 創作雑談


ハリウッド版ゴジラ2――「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」を観てきました!


以下、ネタバレしないように感想を書きます。



まず、怪獣映画を久しぶりに観ました!
そう言いたくなる快作です。

数ある怪獣映画の中でも、これは新時代の幕開けにふさわしい「今後の見本」となるべき作品と言える出来でした。

例えば、「人間ドラマが物足りない」という批評があったそうなのですが、私が観たかぎり、充分にあったと思えます。
主役が怪獣なのですから、人間ドラマが邪魔しすぎてもいけない。その辺のさじ加減が本作は丁度いいのです。
怪獣シーンと人間ドラマのバランス(さじ加減)でも今後の見本となりそうです。

また設定も、面白い要素がいくつか出てきました。
ここはネタバレになるので具体的には伏せますが、怪獣映画を盛り上げるためのアイテムが出てきて、その絡み方もなかなか良いのです。
設定面は、アイデア次第でいろいろ物語の種になりそうで、今後の私の拙作にも参考にさせていただこうと思いました。

……で、ゴジラの登場シーン。
これは劇場サイズのスクリーンと音響だからこそ得られるド迫力がたまりません。
もうこれだけでも映画料金の元が取れたと思うくらいに凄まじいです。

怪獣バトルも申し分ないです。
とくに、ここは力説しておきたいのですが、人間たちと怪獣がシームレスに繋がった映像の素晴らしさは必見です! ハリウッド級の予算によって、やっと到達できた怪獣映画最大の魅力でしょう。
逃げ惑う人々と怪獣の存在感がひとつの世界に溶け込んでいるんですよ。つまり合成でよく見かける別々の世界として動いているんじゃなくて、ちゃんとひとつの世界に閉じ込められている――恐怖と絶望感として描かれているんですね。
日本では田口清隆監督のデビュー作「大怪獣映画G」が意欲的に取り組んでいました。
怪獣の動きに合わせて、自衛隊員がやられていく「怪獣がすぐ目の前にいる」という演出を、ハリウッドがお金をかけて実現、しかもタップリ見せてくれるという――マイケル・ドハティ監督、わかってるねぇ~と唸ってしまう出来なのです。


怪獣映画が本来持っている魅力――その扉を開いた本作は、日本のみならず世界的にヒットしていただきたいですし、シリーズが次回作で終わりと言わずに続いてもらいたいと願わずにはいられません。

そのためにも、皆さん――ぜひ劇場へ!
これは損しないクォリティーです!




というわけで、あとは細かい点を……。

ネットでも騒がれていますが、モスラが良いです。
そしてラドンの性格に苦笑します!(笑)
ギドラも三つ首竜として、いい芝居します!

またエンドロールにモスラの歌のテーマが流れてきたときは鳥肌ものでした。
オーケストラが演奏していて、聴き応え満点! エンドロール中は、ゴジラ映画コンサートのような味わい深さがあります。ぜひお聞き逃しのないように!
さらに、日本のレジェンドへの敬意も示されます。ここも感動します。

そしてエンドロール後にはミニエピソードがありますので、それも見逃さないでください。
それを観ると、「あれ? これ続編いけそうね……」と、期待してしまいます(笑)。



……と、このくらいが限界です。
これ以上書くとネタバレしそうなので、この辺で終わります。


――面白かったです!!





















雨音に脅えながらのコンテ作業…

2019年05月21日 13時09分07秒 | 創作雑談

雨ですねぇ~…。

私の自宅は高台ではないので、雨音が強くなると浸水して来ないかと心配になります。

とくにパソコンが浸水にやられたら、今作っているデータがすべて水の泡となるのでドキドキ・ヒヤヒヤが止まりません……。

皆さんもお気をつけください。



……というわけで、不安解消のために別の明るい話題をして忘れようと努力します。


さて……。

アマゾンとBOOTHにて販売中の電子書籍「ウルティマ・ゴッテス ~巨人娘~」ですが、発売から約1年近くが経過しても、まだ売れてくれています。
昨日は応援してくださる方からメッセージもいただき、さらに海外の方も購入してくださったお知らせがアマゾンを通じて届きました。
ありがとうございます。
うれしいお知らせに、励まされております。


次の第2話は、さらにパワーアップした内容でお送りできると、日々確信をしてきています。



――ハルナとハルキを狙う怪獣ヘラームの意図は?


――ハルナは、ウルトラメガミにいつ変身するのか?


――最終女神と呼称されるハルナの能力は、どんなものなのか?



いろんな謎が徐々にあきらかになってきます。
そんな幼いヒロインの初陣を描く第2話は、鋭意制作中です!


どうぞ、お楽しみに!!!






朝ドラの「なつぞら」が面白い

2019年05月20日 17時49分42秒 | 創作雑談


デジタル漫画の第2話コンテは、62ページまで進みました。

とにかくノリを大切にしてテンポよく、頭に浮かんだ映像のコマを次々にメモするように描いて行っています。
読み返すと、とても気持ちよく読み進められるので、このままの勢いを保ちたいです。



さて、他の話題としてテレビドラマの話をしようと思います。


まずはNHKの朝の連続テレビ小説「なつぞら」について。


アニメーターの制作現場を楽しみにしていて、北海道の十勝は主人公のバックグランドを少し描いておく程度だろうと予想していたら……この十勝編がクォリティー高く、芝居も展開も良くて、このまま十勝で話は終わってもいいんじゃないかと思い始めるほどでした(笑)。
そのくらい、十勝編が予想以上に面白いのです。

草刈正雄の祖父が早々と主人公にデレてくれたおかげで、話のバリエーションが広がり、一気にやれるネタが増えました。
そして1回デレておいて、主人公のすずが東京へ行きたいと言い出したときに、再びツンになる――しかも、すずと離れたくないから怒るという切り返し。うまいなぁと思いました。
すずもすずで、デレた祖父と過ごしてきた時間が長かっただけに、裏切れないという足かせが出来てしまい、自分の夢にストレートに歩み出せないという葛藤を抱えてしまう流れは、十勝編をしっかりと作り込んできたからこそ可能になった盛り上がりとも言えます。

自分の夢に向かうときの決意や周りの理解を得るための説得は、面倒くさいけどそれをやっておくと、のちのちの支援も得られるからいいんだという今の若い子たちへのメッセージにもなっていて、脚本家はよく練り込んであるなぁと思いました。

そして、それに応えているのが役者陣ですね。
言葉にすると強引にも感じられる展開を、説得力ある流れに定着させているんですから、なかなかの安定感です。

今後の展開も楽しみですね。






















お笑い動画

2019年05月17日 11時45分35秒 | 創作雑談

 

最近、ハマったお笑い動画を紹介します。

シュールで、はじけた内容ですが――なんかイイのです。


まず、声優の女の子が楽しそう。
ほんとゲラで、よく笑う。
豪快に笑うので、つられてしまうのです。こっちも面白くなってきてしまうのです。
ホント気持ちいいほど笑うので、こっちも気持ちよくなって笑ってしまうのです。

こういうフレンドリーなのに、内容はシュールというところがお気に入りの理由です。

短いので、まずはご覧ください。

 

【アニメ】すきなひとについて語ってくれた【なっきー】

 

 

【アニメ】ハハッ♪

 

 

【アニメ】絶対にヤダ!!!!!!!!【なっきー】

 

 

 

【アニメ】え?

 


この狂った世界に花束を!(笑)

 

 

ちなみに動画の作者のチャンネルは、↓こちらです。
https://www.youtube.com/channel/UCLqCmbd6bgcLaBVz3aA-68A/featured


.