知多半島デジカメ紀行

知多半島名所デジカメ紹介。フイリピン国語.タガログ語講座。ボウリング講座。

 10月5日曇り

2011-10-02 17:40:24 | Weblog
10月5日曇り 2011年10月05日
 朝暗い 雨になりそう。
今朝5時起きたが 外は暗い
今日雨になりそうだ
夜明けが随分遅い
大池公園のイチョウ少し紅葉始まる
朝歩いて肌寒い。

10月5日は「時刻表記念日」だそうです。
1894年、日本で初めての本格的な時刻表「汽車汽船旅行案内」が庚寅新
誌社から出版されました。これは福沢諭吉氏の勧めによって手塚猛昌氏
が発行したもので、列車の発車時刻や運賃の他、沿線の案内や紀行文等
も掲載されていました。
今から117年前の事です。


uma2028ホームページはここをクリックください。
●ボウリング講座●フイリピン タガログ語講座●我が町自慢●ホームページ講座
●我が家のガーデニング

 汚い中部電力

2011-10-02 17:40:24 | Weblog
 汚い中部電力
汚い中部電力
今から20年前
今の住んでる土地48坪 2800万で
買い その後 家を立てた

問題は 家の2階すれすれに
県道の電柱と 町道の間に
電柱が倒れないよう
大きな番線を引いていた事で
それが我が家の真上であった
(何か有れば 我が家に倒れてくるでは)

2階建ての家を 建てる時黄色いのを 線に巻き
クレーン工事に苦労したが

急いでいたため 中電には
数年後 電話で 聞いてみたら

地主さんと 契約書交わして有るとの話

確かに ここは 昔 田んぼ
(昔の地主さんの事らしいが)

では その契約書 見せて欲しいと言うと(もう昔の事で有りませんでした?)
との返事
しばらくして 無断で何の連絡も無しで 知らない間に
大きな番線はずして
知らない顔。
そんな事有る。

 朝寒い。

2011-10-02 07:52:51 | Weblog


朝5時 まだ外は暗い
6時に起きる
今まで 朝アイスコーヒーも
今朝はレンジで暖めた。

この寒さ やはり10月だ

昨日 庭の畑の二十日大根食べた
やはり新鮮おいしい


uma2028ホームページはここをクリックください。
●ボウリング講座●フイリピン タガログ語講座●我が町自慢●ホームページ講座
●我が家のガーデニング