<<梅>>備忘録 ~Random Walk~

★ ドライブ、旅行 ★ 水彩画 ★ アマチュア無線 ★ 電子工作 ★
ランダムウォーク de JA1OHP/AC2BF

藤岡市ですこし移動運用

2016年06月04日 | ・HAM(移動運用)

所用で群馬県藤岡市に行ったのでアンテナのテストを兼ねて少し移動運用。



ここは群馬県と埼玉県の境で、7MHzでよくやっている境界アワードというのに入っている。

JCCは1609(群馬県藤岡市)で
境界アワードはBR290(国道254号藤武橋(群馬))

アンテナは先日の泉クラブの不要品交換会でゲットした7MHzのホイップのテストでやってみた。
約1.5mくらいだが意外とよさそう。



リグはいつものTS130Vで10Wです。
今日はなんだかコンディションがわるくほとんど聞こえてこなかったが、なんとか5局交信できました。


ちょっと遅いランチはウナギ弁当



これもなかなかおいしい!!


ランキング にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <-クリックしてください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動運用用具&テスト

2016年05月08日 | ・HAM(移動運用)

今日は出かける用事があり時間があったので、移動運用用のホイップアンテナや電信用パドルのテストをやってました。



JA1VRL製のミニミニパドルですがさすがに下の超小型のほうは手に持って打つのにちょっと小さすぎる。
上のほうがいまのところ打ちやすい。
まあ、どちらがいいのかはどのような持ち方/設置方法がいいのかに寄るのでいろいろテストしてみたい。



これは約2mの7MHzものバンドのセンターローディングのアンテナだが、CQを出すと適度に呼ばれるのでちょうどいいかも。
SWRは7MHzの下のほうに合わせて上下はチューナーで調整するやり方。
他の1.5mのマルチバンドのアンテナなども特に問題なく使えた。
コンディションの影響が大きいのでなんとも言えないが10Wでもけっこう楽しめる。



バラのアーチができるがまだばらはちらほろ。
反町公園は連休最後の家族連れやお年寄りのサークルがきてにぎやかでした。


ランキング にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <-クリックしてください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ移動運用もどき

2016年05月05日 | ・HAM(移動運用)

野暮用で出かけたついでに車のアンテナ調整を兼ねてミニ移動運用してきました。



神奈川区移動(110102)なので珍しくもなんともないが、ここは気兼ねなくアンテナ調整等ができる近所の穴場。
ローカル局がここでコンテストにも参加してる。



CWのパドルはJA1VRL作の小型パドル。これよりもっと小さい超小型パドルもあるがさすがにこのくらいの大きさが左手に収まって使い勝手がいい。
車の中だとパドルはどこかに置くより左手に持ったほうがやりやすい。

リグはTS130Vなので10Wしか出ないが1.4mのアンテナでそこそこ飛んでくれる。
今日は7MHzで滋賀県や山形県あたりまで行ってました。



おまけだが、この近くの砂田川というところでこいのぼり祭りをやってました。
超ローカルの匂いがプンプンの穏やかなこいのぼり群。
手前のこいのぼりをみてわかるように手作り感満載!!


ランキング にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <-クリックしてください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笠間市で移動運用もどき

2016年03月27日 | ・HAM(移動運用)

笠間に出かけたとき、帰りの常磐道が渋滞の様だったので、友部SA(笠間市:JCC1416)で時間つぶしで車から7MHzに出てみた。



アンテナはいつもは1.4mのものだが、少し長い1.8mのものなので車と比べてこのくらいの高さになります。
車の車高は1.69m



使用無線機は移動運用にはTS440S(50W)とTS130V(10W)なんだが、今回はTS130Vのほう
です。無線機用バッテリーの容量が少ないもんで。

で、はたと気が付くとエレキ-/パドルがない!
いつもは2台、車の中にあるんだが、接点の調整等で持って帰ってしまっていたのを忘れてた。

仕方ないのでSSBでやってみたが、コンディションはすこぶる良く、このアンテナでもほとんどがS9で入ってくる。
しかし、7MHzでは最近新しいアワードで夢中の人が多くてパイルで負けてばかり。CQを出そうとしたが空きをみつけるのもたいへん。

JA5の局からは、「すごく強力にはいってますよ」と言われたが他の局はもっと強力に様です。
CWならけっこうできたんだろうに、残念!!

でも適度に遊べました。



友部SAはできてから新しいのかモダンできれいなSAです。常磐道はあまり来ないので途中のPAやSAの寄り道してきましたが、わりと皆利用しやすいところです。
友部SAも守谷SAもスターバックスがあったが、最近スターバックスがあるところが増えているような気がする。


ランキング にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <-クリックしてください

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老名市で移動運用

2016年01月30日 | ・HAM(移動運用)

車のアンテナテストを兼ねて海老名市で7MHzのCWでミニ移動運用です。



アンテナはバックドアに取り付けた基台につけたベースローディングの7MHzホイップアンテナで長さ1.4mです。
2m弱のアンテナやマルチバンドのアンテナもあるんですがこのアンテナだと目立たないしつけたままで走っても気になりません。



リグはTS130V(10W)で手動のカップラーを付けてます。

昔は車での移動運用はTS440S(50W)にしていた。最近は車用のバッテリーが小さいので10W機にしていますが、CWでCQを出したときの呼ばれ方はほとんど同じようなのでもっぱらTS130Vにしています。

CQを出して見ると適度のコールがあり以前と同じような感じでできる。このときは約20分位で4局QSOできたのでまあまあか。

実は、アンテナ基台のアース処理をもう少しちゃんとする方向で考えていたがこの状態でもけっこういけそうなのでどうするか再考中。


ランキング にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <-クリックしてください

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤岡市で移動運用は地磁気嵐

2015年10月09日 | ・HAM(移動運用)



藤岡市(JCC:1609)でアマチュア無線の移動運用をやってきた。
2回のテラスの手すりに給電部を縛り付け庭の木にエレメント(20m)端を縛り付けただけの簡単なもの。

アンテナはツエップもどきのアンテナで、アースが不要な電圧給電なので片側に線を出せばいいのでこういう設置にはらくです。

昼ころに聞いてみたが7MHzはじめ他のバンドもノイズだらけで何も聞こえない。
無線通信ケア情報 -->> http://swc.nict.go.jp/radio/
宇宙天気情報センターの無線通信のところを見ると地磁気嵐が起こっていると出ていました。

今は収まっていますが過去の状況は下の通り



地磁気嵐がおこると赤線が下がるが、10/7の16UTC(日本時間10/8の夜1時)ころから10/8の4UTC(日本時間13時)ころまでかなり悪かったようです。

昼ころは聞こえなかったが夕方16時ころちょっときいたら少し入り始めてきた。
7MHzの電信でCQを出したりして、なんとか14局(北海道がおおかった)できた。

7MHzのアンテナだがチューナーでほかのバンドもSWRが下がったのでCQを出してみたが全くダメ。
ノイズレベルが高くて(S9振ってる)とてもまともに受信できるレベルではない。


関係ないが、この日のお昼はおいしいうな重でした。



きょうのウナギは浜名湖産だそうです。

まあ、電波は飛ばなくても今日は大満足!!



ランキング にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <-クリックしてください

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉で移動運用 & 佐久間ダム湖

2015年03月18日 | ・HAM(移動運用)

千葉県安房郡鋸南町にある佐久間ダムは桜の名所なんだが今は端境期で誰もいなかった。


約2mのアンテナと10W

アクアラインの海ほたるでちょっと移動運用をやってきた。
海の上なので以前やった時は良く飛んだんだが、今日は7MHzのCWでCQを出しても近県からポツリポツリと呼ばれる程度。この時はどうもコンディションは最悪(磁気嵐)だったらしい。



NICTのHPから引用



海ほたるからもなんだかガスっていて周りは真っ白でほとんどみえない。



約1.4mのアンテナと15Wくらい

佐久間ダムでもちょっとCQを出したが呼ばれなかったのでSSBで強い局を探してなんとか網走の局とできた。
SSBはこれ1局だけ。



季節外れでほとんど人はいなかったが、ダム周辺はおもいのほかちゃんと整備されているので人気の季節は混みあうのではないかと想像いてます。

このあたりは水仙や桜で有名。



ミモザがきれいに咲いていた。




佐久間ダムや保田のあたりは頼朝桜が咲くんだそうだが、どうもこれは河津桜らしく、もうほとんど終わりに近かった。
それ以外に、寒桜らしきものはきれいに咲いていた。

佐久間ダム湖周辺 -->> ここ

ランキング にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <-クリックしてください

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北軽井沢で移動運用

2014年10月26日 | ・HAM(移動運用)

北軽井沢で車の中で少し移動運用をやってきました。



実際は17時から18時ころやったので日が暮れていたので次の日の朝に撮ったが、周りは木で囲まれているところです。
標高は約1200m
運用地は  群馬県吾妻郡嬬恋村(16001F)



アンテナは約2m位のホイップアンテナですが、アマが降っていたので地面がぬれていたせいか、単にコンディションのせいか非常によく飛びました。


関係ないんだが、




ほおづきなんだが、中の赤い実(?)はそのままで周りだけが葉肉がなくなってる。
どうやって作るのかなあ。


ランキング にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <-クリックしてください

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動運用やってみたが・・・

2014年08月28日 | ・HAM(移動運用)



昨日、群馬県藤岡市からほんの少しだけ移動運用やってました。

短時間なのでいつものように、1.4mのアンテナで7MHzCWをやったんだが、バッテリーの容量不足(フル充電されてなかった)で出力約10Wにしては40分くらいでおしまい。
でも、エリアでいうと、1、3、4、9、0で合計8局できました。

パワーを絞ったが、無線機用のバッテリー容量がもともと小さいし、ばててきたのかなくなるのがはやい。

何にか考えないとなあ~


ランキング にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <-クリックしてください

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬で移動運用もどき

2014年03月30日 | ・HAM(移動運用)

先日書き忘れたが、群馬県藤岡市(1609)からちょこっと移動運用をやってきたのでメモ。



時間があまりなかったので、実は20-30分程度なのでやったというのは恥ずかしいが。

移動運用と言っても、車にホイップを付けて7MHzにでた。
リグは移動用のTS440S(50W)なんだがバッテリーの充電が十分でなく電圧も低めなのでパワーを絞って10Wにしました。

一応、SSBで呼んでみたが、7MHzのSSBは混雑がすごくて10Wでは全く応答がない。
で、CWにしてこんどはこちらからCQを出すと、今度はそこそこ呼んで来てくれます。
7MHzの移動なので599程度で交信が終わるので短時間でも会長に出来たんだが、10局程度やったらバッテリーの電圧低下の警告がピーピー鳴りだしたので終了。 




薄型のシールドバッテリーで17AHの容量がありフル充電してればもっと運用出来たんだが。

車のシガーソケットから充電しているが、シガーソケットまでいろいろ通るので電圧は下がるし、だいいち、車の発電機はたまにしか動いてないので充電がほとんどできない。
やはり昔のように「少し電圧を上げる」ようにしないと実用にならない。
そのうちかんがえるか。


おまけ

ちょうど紅梅が満開だったので、見ていると鳥がいろいろ飛んでくる。



これはかなり大きい鳥でハト暗いありそう。(名前不明)




こちらはよく見かけるがスズメくらいの大きさの鳥。(名前しらない)


ランキング にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <-クリックしてください

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県からの移動運用

2013年06月13日 | ・HAM(移動運用)

今日は群馬県藤岡市にいってきたんだが、ついでに7MHzのCWで移動運用もやってきました。



特に高台でもなく市内の平地の住宅街で、アンテナはいつもの1.4mのエンドローディングのホイップ。
リグはTS440Sだがバッテリの容量が少ないので約15W程度。

これでもCQを出すと適度に呼んできてくれるのでけっこうたのしいです。
7MHzだと高台に上がることもなく低地で短時間でもできるのでよくやってます。


おまけ:

今日のお昼のランチはよく食べてるかつ丼



創業明治38年の甘楽亭のひれかつなんだが普通のかつ丼と違って卵でとじてない。
何十年も前に初めてたべたときは物足りないと思ったが、これがシンプルなんだが好みになってしまいよく食べます。


ブログの年齢別ランキングはリンクが切れているので削除しました。

下記はまだ有効なのでよろしく。 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <<--クリックしてください

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤岡市でミニ移動運用

2012年05月30日 | ・HAM(移動運用)

昨日(5/29)は群馬県藤岡市に行ってきたのでついでにアマチュア無線のミニ移動運用をしてきた。



周波数は7MHzで出力は10W、アンテナは1.4mのボトムロー-ディングのホイップ。
コンディションはそれほどいいとは言えずバンド内をワッチしてもほとんど聞えてこないので
CWでCQを出すと、ぱらぱらとコールがあり何局かできました。

実は車の2nidバッテリーが十分に充電できていなくて30分くらいやっていたらパワーが下がってきた。
終わりにSSBで栃木県の局をコールしたがフルコールが撮れず、
「プレフィックスは?」
「差フィックスは?」
と個別に要求され、
「おかしいな、どうしてもJA1OHPと聞えるんですが、もう一度どうぞ??」
となんども言わされる。
このとき、QTHは「藤岡市」というのは聞えていたようだ。

途中で独り言が、
「JA1OHPは横浜の局のはづで藤岡市は違う」と思っていたようだ。

なんども伝えて、やっと藤岡市に移動しているのをわかってもらえた。

まあ、パワーがなくて相手局に迷惑をかけたが、相手局はJA1OHPと取っているにもかかわらず、なんども「プレフィックスを繰り返してください」といわれたりで苦笑いしてしまった。

多分、ハムログ等で横浜ということがわかり正しくコールサインが取れているにもかかわらず「違う?!、違う?!」と自問していたようだ。
バッテリーがばてていてSSBの音もおかしかったようだ。

ともかく相手局には申し訳ない気持ちだったが、おもしろかった。Hi

ほぼ自分専用の駐車場があるんだが、すぐ後ろにはAC100Vが来ているので長いACコードを用意しておくかなあ。


ここんとこ、毎月群馬に行っているが、関越道の高坂SAでパンを買って食べるのが定番になってきています。



このパン屋さん「神戸屋」は高坂SAの上り線にあるんだが、下り線と歩いて行き来が出来るのでいつも上り線のこのパン屋にきてます。


昨日食べたのは写真を撮らなかったが、以前撮ったパン。



アップルパイは小さめで安いので甘いんだが朝食これもいい感じ。


 <<--「投票」してくれるとうれしい!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <<--クリックしてください

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤岡市で移動運用

2012年03月22日 | ・HAM(移動運用)

群馬県藤岡市に行ったついでに移動運用をやってきました。



”ついで”移動運用のために駐車場での運用で、アンテナは7MHz用ボトムローディングのホイップ(DP-40SL、長さ1m数10cm?)、出力10W

11時頃と17時頃にでて合計7MHzCWで27局できました。
10Wでやると平均的には相手のほうが強く入ってくるのでわりとやりやすい気がします。
11時37分にJクラスタに上げていただきましたが11時台ではそれ以前がほとんどでクラスタに上がったあとはほとんど呼ばれなかった。ということは、いつもよく聞いてるってことか。

1-2km離れたところに川はあるが、周辺は普通のコンクリートやアスファルトで囲まれている地域だがよく飛ぶかんじ。



関越自動車道の藤岡SAは外からも入れるので久しぶりに昼食に行ってみました。



ミニ遊園地があってよく出来ているんだが、子供はほとんどいないので商売としては大変かな?もっとも昔からあったような気がするからまあまあ子供の客もいるのかも。

このミニ遊園地のすぐ前にある蕎麦や(名前を忘れた)で食べたが、ちょうどひる頃だったせいかこちらはすごい混雑。
けっこう人気なのかも。



蕎麦は平べったくてちょっと透明感があり歯ごたえがありなかなかおいしい。
ランチは3種類あり980円で蕎麦とてんぷら類のセット。
これはまいたけの天丼とソフトドリンクが付いてるもの。

無料の飲み放題のお茶は蕎麦茶のようで、個人的には有料のソフトドリンクよりずっとおいしい。


 <<--「投票」してくれるとうれしい!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <<--クリックしてください

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅ヶ崎で移動運用

2012年03月14日 | ・HAM(移動運用)

茅ヶ崎市(JCC1108)で移動運用(アマチュア無線では自宅外からも電波をだします)やってきました。



広い海岸は気持ちがいい!!

茅ヶ崎市の海岸だが、水の近くということもあって思いのほかよく飛んでくれる。

車内での移動運用ではいままで出力20-30W程度でやっていたが、セカンドバッテリーの要領が小さいのと、フル充電されていないので出力10Wにした。
アンテナはダイヤモンドのHV5Sという長さ1.42mのマルチバンドホイップで7MHzCW(電信)。

さて、これでどのくらい飛ぶか???


なんと、
14時20分から35分間しかやりませんでしたが、21局できました。
交信したエリアは、1、2、3、4、7、8、0など九州、四国以外は全国的に飛んでます。


10WでもCWだと呼んでもらえるのでおもしろい。
通常、移動運用のラバースタンプだと599が多いんだが、今回は599以外(429とか449とか)のレポートが33%あった。
こっちからの電波は弱いんだが、でも呼んでくれるのはうれしい。

たぶん、相手の大半は100Wだろうが、10Wで1.42mのホイップではこの程度なのかもしれない。

相手の信号はすべて599
まあ、リグのSメータが見えない状態でやっているが、みなきれいに聞こえてるので599



家に帰ってからハムログに入れてみると、約半数の人は過去にQSOしているひとだった。
それもこちらが移動運用したときに交信した人がけっこうおおい。
私なんかそれほどたくさんの局と交信しているほうではないんだが、どうも、7MHzは出ている人がかなり同じひとが多いのかも。

何度か交信しているJA4の方が後半でJクラスタにあげてくれていた。
後で気がついたんだが、この効果も大きかったに違いない。TNX!!


7MHzCWだけだとだんだん飽きられてきて呼んでくれなくなるかも知れないので10MHzあたりにも出るようにするかな。


 <<--「投票」してくれるとうれしい!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <<--クリックしてください

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模川でミニ移動運用

2012年02月02日 | ・HAM(移動運用)

昨日(2/1)は車で出かけたんだが、天気もよかったのでついでにちょっと相模川で移動運用をやってきた。

** アマチュア無線をやらない方へ **
私の車には無線機やバッテリーが付いているのでどこかへ出かけて車からアマチュア無線を楽しむ事ができます。





アンテナは HV5S といって7/21/50/144/430の5バンド
長さは142cm けっこう短いでしょ?
カタログによるとこのアンテナは時速80kmまで車につけたままでいいらしいが、走行中7MHzを聞くときはもう少し短いベースローディングのアンテナにしてます。

昼過ぎに、約1時間弱でしたが、
出力約20W(バッテリーの関係でこの程度以下でやってます)

ほぼ日本全国、九州から北海道まで30局QSO出来ました。

まあ、こうやってちょっとの時間で移動運用が楽しめるようにアンテナ、パワーもミニサイズ。




この場所は県立相模三川公園といって国道246ののすぐ近く。
写真の橋が246です。
ここは海老名市だが川の対岸は厚木市になりますので時間があれば両方の市からの運用ができる。

広々とした河川敷の公園ですが、残念ながら車は写真の場所には入れませんのでもうちょっと上流側。
駐車場(無料)もありますが住宅に囲まれちょっとロケがよくないかも。
大きなアンテナはやめたほうがいいが、ホイップなら出来ないことはないが迷惑にならないように。


 <<--「投票」してくれるとうれしい!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <<--クリックしてください

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする