関内の馬車道商店街で馬車道まつりをやっているので行ってきましたが天気もいいのであちこち散歩。
とりあえず写真だけでも。
<<馬車道まつり>>

馬車道なのでこの馬車が定番です。

JRAの馬を運ぶバスが突如現れた

なかから2頭の子馬が現れました。
この後会場で馬と触れ合ういべんとを開催していました。

「馬ロボ」出現!
離れたところから見たときはてっきり本物のうまと思った。
首から上の動作はとてもリアルで目の動きや口の周りの動きはかなりいい出来です。
無料で載せてくれてスマホやカメラを渡すと写真もとってくれます。
この馬ロボは普段東京日比谷の「Gate J.東京」にいるらしい。
この馬ロボは普段東京日比谷の「Gate J.東京」にいるらしい。

開港時代の服装のひとがあちこちにいます。
<<関内フードハイカラフェスタ>>
馬車道から大桟橋方向にいくと関内フードハイカラフェスタをやってました。
このイベントは待ったく知らなかった。


時間が許せば1日のんだり食べたりで過ごせそう。
<<ベイスターズ>>
横浜公園ではベイスターズの試合の応援団がびっしり!!


もしかして当日券があるのかとチケット売り場を見たら閉まっていた。当たり前ですよね、当日入れないのに外で応援する人であふれているんだから。
さきほどベイスターズは快勝し、なんと日本一に!!
横浜の住人としてはにわかファンではあるがきょうはとても気分がいい!!
ベイスターズ、おめでとう!!