山下公園の前に「潮位尺度」という「ものさし」が付いているのをしってますか?
なんとなく見てはいたが深く考えたことは無かった。
氷川丸から大桟橋よりにちょっと来たところについています。
後ろに見えるのがベイブリッジ。
潮位尺度は海面の高さを測るものです。
でも、どこから?
説明が書いてありました。
この説明パネルは古そうなんで昔からあるんだろうが見たことがなかった。
もしくは全く忘れている。
要約すると、こんなこと。
1.横浜港の海面の高さの基準は海面が最も下がったときを基準とし、
基本水準面という。
「なるほど」
2.水深はこの基本水準面からの深さを言う。
「はいはい」
3.しかし、山の高さは「東京湾の平均水面」からの高さを言う。
横浜港の基本水準面より1.09m高い。
「海底からの山の高さは標高と水深をたしただけじゃダメなんだ」
なるほどねえ。
まあ、どうでもいいことだがちょっと高さの定義がわかった。
しかし、まてよ???
先日、テレビをみていたらクイズで、
「地図の海岸線は海面がどういうときのことをいうのか」
という問題があった。
標高の基準のように東京湾の平均水面かと思ったが、
答えは「満潮時の水面」ということでした。
そうすると、地図に書いてある等高線でいうと、
「0mは海岸線ではないんだ!」
ということになるが、あってるかなあ。
まあ、海面は大体波で上下しているし、普通の人間にとってはどうでもいいことだが。
<<--1日1回「投票」お願いします<<梅>>
最新の画像[もっと見る]
- ISSのSWLカード受領 3日前
- ISSのSWLカード受領 3日前
- 東神奈川駅近くで浜画友会展 4日前
- 東神奈川駅近くで浜画友会展 4日前
- 東神奈川駅近くで浜画友会展 4日前
- 東神奈川駅近くで浜画友会展 4日前
- スケッチ練習 ~ 待乳山聖天 ~ 1週間前
- 町田市立国際版画美術館と芹が谷公園 2週間前
- 町田市立国際版画美術館と芹が谷公園 2週間前
- 町田市立国際版画美術館と芹が谷公園 2週間前
後ろに写ってるベイブリッジの橋脚のケーソンを金沢のドックヤードから曳航のため引き出す際の計算をした先輩は大変だったようです。
地図は国土地理院、海図は海上保安庁、今は{/kuriどちらも国土交通省ですけどね。
確認ありがとうございます。
安心しました。
1011の会にも入っている
梅さん忘れたの?
測量士のメンバを有効活用しよう!
コレって海抜と標高の違いにも話が通じますね。
この辺の話も非常に奥が深いようですが、温暖化で海面上昇が続くとどうなるのかなぁ…。
こりゃたいへんだ。