今、先端の情報通信技術を総称して、テレビでも新聞でも「IT」と言っているのがおおいけど、
本当は「ICT」(2004年から)なんです。
でも、実はわたしも、ICT分野の話をすることがありますが、まだ資料の見出しにはには「IT」として、本文にICTの説明を載せています。
あと1-2年は「IT」のほうが一般に通りそうなんで。Hi
まあ、政府機関、メーカ、教育機関などではちゃんと使っているところも多くなったけど。
以下、総務省が平成16年に発行した文章(H17年度ICT政策大綱)ですが、ここで
これからはICTを使うことになってます。
「我が国では、インターネットや携帯電話等の情報通信技術をあらわす言葉として「IT」の語が広く普及しているが、これはInformation Technologyの略であり、米国や韓国でも同じ語が使用されているものである。一方、国際的には、欧州や中南米、アジアの各国及び各種国際機関において、情報通信技術として「ICT」の語が広く定着しており、これはInformation & Communications Technology の略である。」
要するに、
「ITは日本、アメリカ、韓国しか使ってないので、これからICTじゃないと通じないよ!」
ということです。
<<--1日1回「投票」してくれるとうれしいんだけど
最新の画像[もっと見る]
- 横浜中華街の春節は明後日から 22時間前
- 横浜中華街の春節は明後日から 22時間前
- 横浜中華街の春節は明後日から 22時間前
- 横浜中華街の春節は明後日から 22時間前
- 横浜中華街の春節は明後日から 22時間前
- 横浜中華街の春節は明後日から 22時間前
- 横浜中華街の春節は明後日から 22時間前
- JARL横浜クラブ新年会 2日前
- JARL横浜クラブ新年会 2日前
- JARL横浜クラブ新年会 2日前
イベント自体は名称を変えながら今年で19年目になるんですね。
1988~1995年「全国ニューメデイア祭」
1996年から 「全国マルチメデイア祭」
2005年から 「地域ICT未来フェスタ」
記念局は去年は香川でしたが、今年の新潟はまだ交信してません、これからかなぁ?
CEATECのHPでは「IT」を使っていた。
先端技術屋さんが古い言葉を使ってるとは、、