先日の北陸旅行で金沢21世紀美術館に行ってきた。この美術館は以前からテレビでもなんども紹介されていて以前から行きたいと思っていた美術館です。
広い敷地にガラス張りの美術館
いまは島袋道浩の企画展をやっているが、これもテレビでやっていたのでおもしろかった。
プールのようだが、水の中にひとがいるのがみえます。
現代美術は好みが分かれるところで、私も現代アートのすべてが好みというわけではないが面白いものも多いです。
この企画展以外にもいろいろあったのでつい長居をしてしまい、本当は別の美術館にも行くつもりだったがここだけで時間切れになってしまった。
1日中遊べそう。
これは美術館内のエレベータなんだが、ガラス張りで外側に支えがまったくない。
油圧で下から持ち上げる構造になっているんですが乗り心地もいい。
これと同じ構造かどうかはわからないが、横浜港大桟橋にあるガラス張りのエレベータとよく似た木がするのでもしかしたら似たような構造かもしれない。
ハム 水彩 <<--クリックしてください
最新の画像[もっと見る]
- 名前が壮大なアワード、World Wide Award 2025 3日前
- 新羽の西方寺のロウバイ開花情報 1週間前
- 新羽の西方寺のロウバイ開花情報 1週間前
- 新羽の西方寺のロウバイ開花情報 1週間前
- 横浜中華街の春節は明後日から 1週間前
- 横浜中華街の春節は明後日から 1週間前
- 横浜中華街の春節は明後日から 1週間前
- 横浜中華街の春節は明後日から 1週間前
- 横浜中華街の春節は明後日から 1週間前
- 横浜中華街の春節は明後日から 1週間前
色々あって楽しい
寿司屋も色々あって、高い店から手頃まで
魚が美味しく、酒も旨い土地だね