<<梅>>備忘録 ~Random Walk~

★ ドライブ、旅行 ★ 水彩画 ★ アマチュア無線 ★ 電子工作 ★
ランダムウォーク de JA1OHP/AC2BF

日帰り温泉「湯楽の里」

2013年07月04日 | ■日帰り温泉

暑くもなく風があってよさそうだっとので横浜市瀬谷区にある日帰り温泉「湯楽の里」(ゆらのさと)にいってきた。



市街地のなかにあるんだが、入り口だけみると木々が茂って良い雰囲気のつくりです。
ここはしばらく来なかったのですっかり忘れていたが中に入ったらおもいだした。

 

ここは天然温泉ではなく、いわゆるスーパー銭湯の部類。
平日の夕方なんだがけっこう人もおおくてはやっているようだ。

会員価格550円(一般は650円)、やすいね。
会員は100円で入れるので2回来ればもとがとれる。

天然温泉はないが地方の温泉を真似した人工温泉(今回は塩原温泉)や(効き目はよくわからないが)トルマリン温泉などがある。

寝湯のようなのはどこにもあるが、ここの寝湯はよくある「ちょろちょろお湯が流れるタイプ」のほかに湯船につかった状態で寝られる湯があるのでこれが気に入ってる。


湯楽の里の近くのブックオフ/ハードオフがあるのでついでに見に行くことができるので良いとこです。
昔は何度か続けて行ってたが最近すっかりご無沙汰なのでまた時々いくかな?


「湯楽の里」横浜瀬谷店 --->> ここ



人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <<--クリックしてください


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 巣鴨の朝顔まつり | トップ | 水彩画練習 ~ 短冊に七夕 ~ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あい)
2013-07-04 16:11:46
気軽に、安く行けていいですね。
近くにあれば、月に2~3回、行きたいなあ。
返信する
横コンには? (sky)
2013-07-04 16:32:57
無線出来ないのかなぁ
「瀬谷」は参加が少ないからなぁ
返信する
Unknown (<<梅>>)
2013-07-04 21:31:46
to:あいさん
そう、こういう日帰り温泉がたくさんあるのでうれしい。
気が向いたときに適当に行ってます。

to:sky
少なくともこの近くはなさそう。
探せばあるんだろうがなかなかいいとこはないなあ。
返信する
Unknown (<<梅>>)
2013-07-04 21:32:09
to:あいさん
そう、こういう日帰り温泉がたくさんあるのでうれしい。
気が向いたときに適当に行ってます。

to:sky
少なくともこの近くはなさそう。
探せばあるんだろうがなかなかいいとこはないなあ。
返信する

コメントを投稿

■日帰り温泉」カテゴリの最新記事