<<梅>>備忘録 ~Random Walk~

★ ドライブ、旅行 ★ 水彩画 ★ アマチュア無線 ★ 電子工作 ★
ランダムウォーク de JA1OHP/AC2BF

携帯の着メロをCWにしよう! ~ 誰かすぐわかるので便利 ~

2007年10月15日 | ■インターネット/PC

携帯電話の着メロを3-4年まえからCW(電信:モールス)にして使っています。
8月に新しい携帯に交換したら着信もCメール/Eメールも個人ごとに着信音を変えられることが出来るようになったので少しバージョンアップした。

CW(モールス信号)を着メロにする方法  <<--昔の記事はここ(参考)

ここではCWを着メロにするやり方を紹介しますが、CWなんか知らないというかたは同じやり方で音声を着メロにすることができます。


現用のパドル(これで電信の符号を送ります)

そんなわけでおなじみの何人か用に着メロをCWで区別することにしました。

昔、CW音を着メロにするやり方を書いたが、もう自分でもすっかり忘れているので再度調べてまとめておきます。

機種も変わるとやり方もかわります。
2世代前の携帯とは形式が違ったが、今回と1世代前はほぼ同じだった。


最初に音源を作ります。

CWをWAVE形式で作る方法
ソフトは「CW2WAV」を使います。

ダウンロードはここ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se274650.html

テキスト形式のデータをWAVE形式のCWに変えてくれます。
xxx.txt --->> xxx.wav

WAV形式はWindowsのパソコンなら再生できますから、CWの練習用にも使えますよ。
電信(CW)を覚えたい方はいいかも。


自分の携帯電話の着メロ形式を調べる
携帯電話はほとんどヤマハのSMAFという音源形式を使っています。
これはWAVとは違うので変換が必要です。

SMAFでもMA-7,MA-5,・・・と種類がありますので自分の携帯がどの種類かを調べないといけません。
下記から調べてください。
http://smaf-yamaha.com/jp/what/lsi_list.html


WAV形式をSMAF形式(MA-7)に変換
変換にはヤマハのWSDというソフトを使います。

ダウンロードはここ
http://smaf-yamaha.com/jp/tools/wsd_rn.html

WAV形式のファイルをMA-7、etcに変換します。
xxx.wav --->> xxx.mmf
ドラッグ&ドロップでもファイルを入力できます。


携帯電話に移す方法
これは機種によっていろいろ違いますが、わたしの携帯W54T(au)では下記の通り。
1.パソコンと携帯をUSBケーブルでつなぐ。
2.携帯の「PRIVATE-->AU_INOUTフルダ」に転送
3.携帯で、「SDカードメニュー」-->「PCフォルダ」-->>「取込み」-->>「データフォルダ」
とすると「サウンドフォルダ」に入りますので、あとは通常の着メロ登録をすればOKです。


私は、ハムの仲間はコールサイン、ハムでない人は名前(短く)にして区別できるようにしています。
また、Cメールは名前の前に「CM」を、Eメールは名前の前に「EM」をつけています。
個別の名前を入れてない人は「CQ」、「CM」、「EM」などを使っています。
着信音だけで区別がつくので便利ですよ。


CWなんか知らないと言う方へ
WAV形式から作るので名前を音声で録音してそれを着メロにすれば名前を叫んでくれるようにできますよ。
Windowsの「アクセサリ」-->「サウンドレコーダ」でWAV形式の録音ができるのであとは一緒です。


着メロをCWにするメリット
1.こんな着メロはほとんどいないのですぐわかる。
2.CWは雑音のなかでも非常に小さな音で区別が付くので着信音を低くできる。
3.誰からの電話か、誰からのメールかが着信音だけでわかる。
4.モールスを知っているひとにも知らない人にも話題のネタになる。
5.一般の人はわからないのでちょっと得意げになれる。Hi


 <<--1日1回投票」お願いします<<梅>>

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本信号の自動改札機トラブル | トップ | メガマック再登場 ~ メガマ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
to:イヌワシさん (<<梅>>)
2009-03-10 09:06:31
そうなんですよね、昔は機種ごとにやり方が変わったので苦労しました。
最近はある程度同じになってきたようです。
返信する
モールス着メロ (イヌワシ)
2009-03-10 01:25:05
ちょっと前までは自分で作成していました。
手打ちでの着メロが出来る携帯だったのですが、第二世代携帯が使えなくなるので、
第三世代携帯に変えたら、出来なくなってしまいました。早速、試してみます。
返信する
Aさん (<<梅>>)
2007-10-19 23:29:23
昔はauでもやり方がいろいろだったようですが、最近はまとまってきたようですね。

こちらはもっぱらCWで実用本位です。Hi
もっともマナーモードでは意味がないけど。
返信する
Unknown (Aさん)
2007-10-18 12:38:04
こんにちは、私も梅さんと同じauなので、色々と作っています。CDから取り込みしたり、HDDプレイヤーで録画したものから、音声だけ取り込みしたりとか...個人で楽しんでいます。

前にも書きましたが、auでもその機種・世代などで、どの位のサイズまで取り込みできるやら、ファイル形式などあります。

CWはサイズ・演奏時間が小さいのであまり制約は受けないと思います。着ボイスやエセ着うたについては、取り込んでWAV変換した後にミキシングソフトを使って、加工をしています。加工後、それぞれの変換ソフトで変換させています。

また、キャリア違いでも、扱いファイルサイズや携帯への取り込み方法が異なります。ちなみに面倒なのがDocomoで、PCからのケーブル接続は、着信指定できないのでメール転送かYahooのブリーフケースなどを利用して、ネットでからのDLになります。

Docomoの機種も所持しているので、Docomo用の着モーション形式でも作成していますよ>私
返信する
Unknown (<<梅>>)
2007-10-17 23:25:39
to:CW初心者さん
CW着メロを直接作ってくれるサイトもあるんですね。
ちょっと見てみましたがdocomo用みたいでauはサポート外かも。
しかしこれで作れれば便利ですね。

to:sky
前の携帯もusb接続が出来たので最近の携帯は大体できるんじゃないですかね。
ただし、アプリケーションはいろいろ違うようです。
返信する
説明不足でした (CW初心者)
2007-10-17 21:55:10
ごめんなさい、説明不足でした。モルメロには携帯電話からインターネット接続して利用します。PCからではできません。手順は、携帯電話からモルメロのURLを入力し接続したらメニュー画面が表示されるので、モルメロを作るのメニューを選んで音のタイトル、モールス信号にする文字列、単音か和音選択、速度選択、音程選択をしてダウンロードボタンを押します。するとモルメロサイト内で音のデータが生成され、携帯電話に音のデータがダウンロードされるので携帯電話に保存します。あとは携帯電話の着信音設定でダウンロードした音のデータを選択すればOKです。なお、欧文(半角英数字と記号は?,/)のみなので和文はできないようです。
返信する
USBですか? (sky)
2007-10-16 06:42:20
すみません、携帯に接続できるのですか?
携帯としては化石のような者なのです
返信する
モルメロ (CW初心者)
2007-10-16 01:52:57
はじめまして。私は「モルメロ」(http://www.edsoftz.com/i/)というモールス信号の着メロ生成サイトを利用して携帯に着メロを設定しています。任意の文字列を設定し音の高さと速さが選べます。肝心の音がイマイチですが簡単に携帯に設定できるので重宝しています。もしご存じないようでしたら試してみてはいかがでしょうか。
返信する
Unknown (<<梅>>)
2007-10-16 00:35:07
ベンチャーのパドルの種類はよく知らないんですが、昔のタイプです。
使い慣れたせいかなかなか使い易い。
KENTのパドルも好きだったが車とともに盗まれた。Hi
返信する
BY-2 (NSR)
2007-10-15 22:31:11
クロムメッキのBY-2、羨ましい!!私はJA-1を使っています。14年前のハムフェアで購入しました。今は無き、トヨムラが出店しこれが欲しいなーと言う顔をしていたら、いくらなら買うと聞いたので1万だったら買うよというと売ってもらえました。この時周りにいた人もおれも(!)という人もいました。肝心の着信音ですが普段はバイブにしているので。
こんど、CWの着信音に挑戦してみます。
返信する

コメントを投稿

■インターネット/PC」カテゴリの最新記事