今日はアマチュア無線こコンテスト「関東UHFコンテスト」があり15時で終了しました。
無線用のパソコン環境が変わっているのでテストを兼ねて参加。
電信:電話 = 34%:66%
430MHz:1200MHz = 74%:26%
430MHzと1200MHzで合計80交信しましたが、遠くに飛んだとか珍しい人がいたとかはなく至って「普通」でした。まあ、パソコン環境についていえば「普通」に動けば満点!!
マルチは合計で61なので、得点は80X61=4880点
入賞には程遠い得点だがまあ、こんなところ。
参加することに意義がある!!
他の事をやりながら参加していたのでレートグラフはこんなところです。
関東UHFコンテスト規約 -->> ここ
最新の画像[もっと見る]
-
ARRL DX コンテスト(CW) 1日前
-
ARRL DX コンテスト(CW) 1日前
-
ARRL DX コンテスト(CW) 1日前
-
ARRL DX コンテスト(CW) 1日前
-
ARRL DX コンテスト(CW) 1日前
-
ダイソーボールペンでスケッチ練習 ~ 金剛力士 ~ 2日前
-
ダイソーボールペンでスケッチ練習 ~ 金剛力士 ~ 2日前
-
今日のランチは新横浜のハワイアン 3日前
-
今日のランチは新横浜のハワイアン 3日前
-
今日のランチは新横浜のハワイアン 3日前
JT65で梅さん見ました。
今度はJT65でも是非よろしくお願いします。
今年もよろしくお願いいたします。
(チョト遅いあいさつでした。)
JT65は今までwsjt-xを使っていましたがJTDXに乗り換えていろいろ試してました。
7MHzのJT65はにぎやか。
またよろしくお願いします。