もっくんのカメラスケッチ(ブログ)

ジジの暇つぶしぶらぶら歩きの写真日記

高速バスで高山報告Ⅱ

2018年06月26日 | 日記

ただいま~

旅行中慣れないスマホからのUP。まだ十分使いこなしができませんでしたので、改めてPCから。

高速バス利用はなかなか良い選択でした。

名古屋<->高山 へ一時間に一本。所要時間は2時間40分程度。JR名古屋駅からなら2時間30分

(所要時間が間違っていましたので訂正しました)

料金は片道2980円。往復購入なら、往復で800円程度の割引もある。

私は、名古屋は名鉄バスセンター(3F)から乗車した。JR西口からも乗車できる。

名鉄バスセンター3F

バスの中ではWi-Fiの利用とAC100Vコンセントが窓側にあるのでスマホやタブレットの利用ができる。

また、足元のスペースも足を延ばせるほどあり椅子の作りも良かった。

乗車する場合は窓側の席を指定が良いようだ。

フリーWi-Fiの説明書。なくても簡単。

高山駅は昨年2月に改築オープンされたのですっきりとしてきれいになった。

高山グリーンホテルに宿泊したが、夕方8階の部屋からは笠ヶ岳、槍ヶ岳、穂高連峰、乗鞍、黒部五郎岳、北ノ俣岳などが良く見えた。

今回は濃飛バスでしたが、名古屋からは岐阜バスで 名古屋<->白川郷 の高速バスが出ていました。 所要時間は約3時間。

まだまだ自動車の運転ができそうだから、もう少し後かな?

今回は同期の方との交流会だったので写真は撮れませんでした。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする