近頃病院に行く機会が多くなりその待ち時間も結構長い。
そんなことからスマートフォンに音楽プレイヤーアプリをインストールして使っています。
①CDの音楽データーをwindowsメディアプレーヤーを使いパソコン内の「♪ミュージック」フォルダーにMP3形式にして読み込みます。
②パソコンとスマートフォンをUSBケーブルで繋ぎ、エクスプローラーでパソコン内の音楽データーをフォルダー毎コピーし、
それをスマートフォンのSDメモリーの「Music」フォルダーに貼付けます。(結構簡単にできますよ)
ジジは無料アプリの「音楽プレーヤー」をインストールして使用しています。
SONY製のイヤホンを使っていますが、百均の200円~300円でも結構な音質で聴けました。
入院中も重宝しましたが、診察等の待ち時間にも良いですね。