もっくんのカメラスケッチ(ブログ)

ジジの暇つぶしぶらぶら歩きの写真日記

星空が澄んできました~ 土星の輪や木星のガリレオ衛星が観られますよ~

2021年10月03日 | 日記

ここに来て星空が澄み切って見やすくなってきました。

午後8時過ぎると南の空には「木星」と「土星」が確認出来ます。

下の星座表は10時頃の配置

中央の明るい星が木星、斜め右下の星が土星です。(裸眼で観られます)

10倍程の双眼鏡を三脚に固定して木星を観察すると、木星の衛星(ガリレオ衛星)が4個確認できます。

衛星は木星の回りを結構高速で回っているので時間帯で2~3個しか確認出来ないときもあります。

ジジの手持ちの40倍コンデジでデジタルズーム2倍をかけて80倍で撮影してみました。

三脚固定ですよ。マニアル設定でISO3200 絞りは出来るだけ開け シャッター速度は再生確認で調整

木星です。ガリレオ衛星が2個確認出来ました。(ノートリミング)

トリミングしたもの

土星も撮影してみました。拡大トリミングしてみました。何となく土星の輪?が確認出来ますね。

もう少し高倍率のコンデジならもっと綺麗に撮影出来るのではないでしょうか。

小学生の工作で作る2000円~3000円の望遠鏡なら小さいですが結構綺麗に観られますよ。

ジジはそんな望遠鏡で楽しんでいます。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする