西尾いきものふれあいの里の睡蓮の花をオールドズームレンズで撮影しました。
昨日は午後3時過ぎに訪れたため花はすぼんでしまっていました。
今日は10時半頃行きリベンジです。曇り空が幸いして葉っぱの反射が気になりませんでした。
一部ではモネの睡蓮の池を気にしてシャッターを押しましたが~~~~
共通データ
レンズ:TAMRON SP70-210(多分35~40年前のレンズ)
絞り優先でF3.5~F4.0解放絞りで撮影
使用カメラ:FUJIFILM X-T1 三脚使用
このレンズは古いので内面反射、レンズコーティングなど欠点もあるので次回はそこを使って遊んでみますね。
古くてもミラーレス一眼カメラは使いやすいね。
いても鮮明に執れますね、
もう、睡蓮が咲く季節ですか?、
私は、体調を崩している、cameraを持って
出て行く元気が無い(泣)。
浮き出て来ますね。見応えがあります。
新しいカメラやレンズも欲しいですが、肝心な物が~~~~。だから、ジャンクボックスを探って遊んでいます。
曇り空様々ですね。
これから花菖蒲、蓮と移っていきますね。
楽しみです。